素顔のままで


★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

サンセベリアの新芽

春のベランダ畑

集合住宅の一角である我が家のベランダは、幅1m強、長さ8m弱の面積です。リビングから見えるベランダ部分を中心にガーデニングスペースを作っていて隣の寝室側のベランダは洗濯物干し場というように分けています。私は東海地方に住んでいますが、今日は、真夏のような暑さで、カンカンとお日様が照っていました休日の朝はゆっくり寝ていることが多く、今朝の目覚めも9時を回っていました遮光カーテンを開けると、そんな時間ま...

続きを読む

ラディッシュの芽

春のベランダ畑

ゴールデンウイークに、ラディッシュの種をまき、ベランダの柵にハンギングしたのが第一弾こちらのラディッシュは10㎝ぐらいに育っています今週の日曜日残った種の一部を再びまいてベランダの物干し竿を引っかけるところに大きめのハンギングにしたのが第二弾一斉に芽が出てこんな感じですラディッシュは発芽率がいいようで、1粒づつまいた種のすべてが発芽していますハンギングバスケットもヤシの中敷きもダイソーのもので両方...

続きを読む

ダリア

春のベランダ畑

去年の春近くの花市場で、苗で買ったダリア植えつけ方が悪かったのか、茎が曲がったり、次から次と葉っぱが枯れて、花もろくに咲かなかったダリア秋口にとりあえず植え替えようと鉢から上げたら球根植物だと気づいたくらいでした。あれから、手製のビニール温室の中で冬越しし春になり暖かくなりかけた頃から水をあげ始めたら、なんと可愛い芽が出て、今ではこんな立派な花が咲きました コーラルピンクのきれいな色の可愛い花...

続きを読む

ワイヤープランツ

お手製のビニール温室の中で、今年うまく冬越しできたワイヤープランツ冬なのに温室の中はお天気の日などは暖かかったのか、まるでグミのような花まで咲かせたワイヤープランツ春に植え替えをした時、根をいじって傷めてしまい、葉っぱがすべて落ちて、一時、丸裸になって本当に針金のようになっていました植物の自然治癒力も素晴らしいですねここまで復活しましたよ。さすがうちの子です。逞しいブログを始めてから、写真を撮るこ...

続きを読む

ミニトマト  その後

春のベランダ畑

ベランダで育ているミニトマトのその後です。リコピーナレッドという品種です。ベランダのような狭い場所でも育てやすいように、あまり背が高くならないそうです。手前に見える葉っぱは、コンパニオンプランツの青シソです。奥にはバジルも同じ容器の中に植えてあります。容器と言っても、ホームセンターで買ってきた土の入った袋をそのままプランターとして使ってありますこういった野菜の育て方で、とても参考になるサイトがこち...

続きを読む

LOHASな暮らし

つぶやき

今朝、ベランダの花たちに水をあげていると、スナップエンドウが小さな実を付けていました 数日前、風の強い日に、支柱の高さをはるかに超えて伸びていた蔓が、ポキッと折れていて、慌てて応急処置で円形支柱に絡ませたスナップエンドウです。もうだめか?と思っていて、しばらく観察もろくにしていなかったのにこの子の生命力はすばらしい今晩のおかずのサラダには、ベランダで採れたイタリアンパセリを散りばめますご近所さ...

続きを読む

ワンチャンス

つぶやき

慣れないブログに振り回された1週間1週間分の仕事の疲れと重なって昨夜は爆睡し今朝の目覚めは9時を回っていました。それから大急ぎで支度をして、片道1時間20分かけて映画館に行きましたそうなんです。私が住む街には映画館がないんですだから、映画館に行く時は、2本まとめて観ることが多いんです。今日は、「家路」と「ワンチャンス」を観てきました。 特に、「ワンチャンス」は2週間限定公開の初日だったので楽し...

続きを読む

レタスの芽

春のベランダ畑

ゴールデンウイークに種まきしたレタスの芽が少しづつ育っています。 わかりますか?3カ所から小さな芽が出ているのがレタスは種まきしてから収穫できるようになるまでに2か月かかるそうです。20数年前に離婚して、今の住まいに引っ越してきてから、近所の方から時々、野菜をいただいています。当たり前のように食べていましたが、こうして、自分で種をまいたり、苗を植えたりして育ててみると、ありがたみが身に沁みます...

続きを読む

ちょっと復活

 5月に入ってから、花粉症も終盤を迎えていたというのに、鼻水やのどの痛み、咳がずっと続いていました。病院嫌い医者嫌いの私は、自然治癒力を信じていて、たいていの体の不調や、もしかして骨折?といったケガまで何とか自力で治していました。1か月近く葛根湯を飲んでいましたが、さすがにこれ以上長引きそうなら病院へ行こうと覚悟を決めていました。しかし、今朝復活の気配。喉も痛くない。咳も出ない。鼻水も止まって...

続きを読む

寝不足

つぶやき

 ブログを立ち上げてみたものの、どうにもこうにもバナーが貼れない。何が悪いんだろう何を見ても、何で調べてもできない。誰か教えて~今日は早めに寝ます。徒長したビオラの切り戻しをしました。ビオラの季節もそろそろ終わりですね。   ...

続きを読む

はじめまして

つぶやき

*このブログについて*私がブログを始めたのは遡ること2014年5月のこと絵文字だらけの幼稚な記事から始まりました。ブログのノウハウも知らない私が何を思ってこんなことを始めたのか複雑な家庭環境の中で育った私はサザエさんのような平凡な家庭に憧れていてとりあえず適齢期には人並みに結婚をして子供も授かったけれどすぐに離婚堪え性のない奴だと思われても仕方のない私です。乳飲み子を抱えて実家に出戻りその1年後から私...

続きを読む