ハプニングにめげない週末 / 7枚羽根の壁掛け扇風機
一昨日金曜日のこと帰宅して早めにお風呂に入ればいいモノを、結局は日が変わる頃になってから、ようやくお風呂に入ろうと思った私その日もアパートの住人が寝静まった頃に、お風呂場に行って種火を点けようとしたのだけど、なかなか点かず、何度かトライしている間に最後にはボン!という大きな音とともに給湯器が小爆発、変形してしまったのですょもう心臓はバクバクするわ、お風呂には入れないわで、疲れているのに興奮して熟睡...
見えない相手の思いやりに心が和む。 / 開運印鑑のささやかな効果
昨夜から今朝にかけて相当な量の雨が降り、うちのそばを流れる川は圧迫感を感じるほど増水していました。朝は鉄道が運転を見合わせたと広報無線で流れ、近くの小中学校の生徒たちは自宅待機の処置もとられていました。それでも、朝起きてすぐ玄関に新聞を取りに行くと、いつものようにちゃんと新聞受けには新聞が入っていました。しかも、今日は新聞が雨に濡れないようにビニール袋に入れられて雨の日も風の日も雪の日も嵐の日も、...
女性のみならず男性も脱毛の時代 / 今日の夕ご飯
夏が近くなると、全身のムダ毛は確かに気になりますね大枚叩いてサロンへ通えば簡単にムダ毛とオサラバできる時代だけど、この田舎街では、まだまだ男性並みにスネ毛を生やしたご婦人もいたりして、本人が気にしなければ何の問題もないとは言え、ムダ毛処理は化粧と同じ女のたしなみだと思っている私にとっては見るに忍びない恥ずかしいモノなのです。男性並みに鼻の下のおひげが濃いE子Gパンを何気にめくって、ズレた靴下をあげよ...
長雨じゃないのはありがたい。 / 今日のベランダ畑
もう半分終わった今年の梅雨前半は長雨になることもほとんどなくて、洗濯物に困ることもなかったし、ベランダ畑の野菜たちもそこそこ育っているのは誠にありがたい限りです。午後から出勤の今日も、朝から猛暑一歩手前の暑さだったようで、仕事中もまるでサウナに入っているかのように頭から汗が吹き出し、帰宅後、まとめ髪をほどくと内側の髪の毛がまるでシャンプーした後のように汗でびっしょり濡れていました。これからの季節、...
どうにもならないことばかり / 美味しいぬか漬け
今晩9時から、テレビで『昼顔』やってますね当時、話題の映画だったので、劇場で上映中にはいち早く観に行ったけれど、結末があまりに切なくてどょ~んとした気分で帰宅したのを覚えています。今話題の映画「昼顔」を観たのですけどね - 映画備忘録検索梅雨の中休みの清々しい一日仕事に復帰してからは勤務と休みが交互のシフトが続き病み上がりでまだ仕事モードになりきらない私の体や心のバランスを保つにはちょうどいい感じで...
今日から、ぬか漬け生活始めます♪
今日、職場関係でお近づきになった初老の男性から、小さな樽に一杯のぬか床をいただきました。この男性から2、3日前に突然、「おい、ミーさんょ、ぬか床いるか?」と言われていました。この方とは、個人的な話などほとんどしたことがなかったのに、どうして急にぬか床を私に?と思っていたのだけど、おそらく私が料理好きで、何でもチャレンジすることを職場の誰かに聞いていたのでしょう。ぬか漬けは、随分前に試したことはあっ...
気を失ったような午後寝 / 原価100円のごちそう
キツイ今月後半のシフトの中で、今日の休みは貴重な休息日とは言え、実家の分も合わせた週に一度の食料品の買い出しは半ば義務でもあるために、これを欠かすわけにもいかず、いつものスーパーの土曜朝市から始まった休日でした。給料日あとの買い出しは、いつもの大量買いより大量になり、あれもこれもと箱買いしてしまいました。嬉しいことですょ特売品とは言え、大量の食料品をストックできるということは幼い頃、お茶漬け海苔の...
ささやかなご褒美 / 丸裸にしたガジュマルの復活その②
今日の仕事が終わった時、思わず「あぁ、終わった~」と声が出たほどでした。長かった5連勤最終日の今日は、座る暇もないぐらい忙しくて、こういう日は時間が経つのも早く感じるモノあっという間に終わってしまった一日でした。明日は休みたった1日の休みでも、今晩の解放感と言ったら例えようがないぐらいです。帰宅すると、玄関の前に生協の宅配が届いていました。生協の宅配は、一週間前に注文したモノが届くので、注文してい...
5連勤ラストワン / 今日の夕ご飯
5連勤4日目今月のシフトは後半がキツイことに心構えはしていたけれど、5連勤1日休みのまた5連勤その一回目の5連勤がようやく明日で終わります。ここまで来るとあとひと踏ん張りとラストスパートがかかるというモノあと1日を残して今日は仕事終わりに職場関係の講演会を聴いてきたもんだから、帰宅は夜8時半過ぎとなり、空腹を通り過ぎてしまったぐらいでした。職場の若い独身男子は、体格がよくて丈夫そうに見えるのに体調...
小金は天下の回り物 / デザートのようなみかんはちみつ梅干し
明日6月21日1時59分までの楽天スーパーセール夏のボーナス日を目前にしてこのセールは消費者心理をくすぐる大イベントですね私も例外なく心をくすぐられ、日頃は倹約家の私もちょいとそれに乗っかりましたょ今回私が買ったものは↓①25年間使い続けた扇風機に別れを告げ、ついに七枚羽根の壁掛け扇風機をGET[クーポンでMAX12%OFF! 6/14 20:00〜6/21 1:59] DC壁掛け扇風機 風量9段階調節 7枚羽根 リビング扇風機 サーキュレー...
ケツの穴の小さい管理人 / 甘鯛のホイル焼き&余ったレモンの使い道
先日、うちのアパートの駐車場に作られた側溝に蓋がなくて危険だということを管理人さんに訴えたのに、まったく相手にしてもらえず、腹の虫が治まらなかった私は、いかにこの側溝が危険かということを地元の権力者にも実はこっそりチクっていたのですょ歳をとると丸くなる人、頑固になる人 / 夏野菜の植え付け完了♪ - 春のベランダ畑検索つい先日、水はけの悪すぎるうちのアパートの駐車場のど真ん中に、水はけをよくするための側...
結局は権力のある方に軍配が上がる。 / ミニトマトアイコの花
まぁ、私も年齢が年齢だから自分が言ったことをすっかり忘れて、「ミーさん!あの時こう言いましたよねぇ」なんて言われることはなきにしもあらず。だけど、すっかり忘れてしまった自分の発言が、他人に迷惑のかからないことだったらまだしも、重要なことだったとしたら、怒り心頭に発するじゃないですか毎年この時期は、母の身体障害者手帳の更新時期で、その申請は6月末日までに済ませなければいけないのです。その申請には医師...
おいなりさんはもう飽きた。 / 今日のベランダ畑
毎日出勤前には母の生存確認のために実家に立ち寄る私とは言え、さすがに早朝出勤の朝は寝ている母を起こすわけにもいかないので、仕事帰りに実家に寄るのだけど、母は、そんな私に軽い夕飯を作ってくれているのがいつものことでした。ところが、最近、特にあちこちが痛いと訴える母は、軽い夕飯を作ることもトンとなくなり、私が実家に寄ると、テーブルの上に買ってきたパック詰めのおいなりさんがポンと置いてあるのがいつものこ...
ボロボロの下着をつけていた彼女 / 新しいサボテン
仕事ができる人というのは、当然それなりの評価をされると思うのだけど、だったら仕事さえできればいいのかと言えば決してそうではなくて、普段の行いというモノも当然判断材料になると思うのですけどね彼女の場合、苦手なこともあるけれど、てきぱき仕事はこなすし積極的に何でもやってくれる働き者おそらくそれを自負しているがために、人に命令されることや、自分のやり方を反対されると猛烈に反発してくる野生動物のようなとこ...
幸運体質を身につける。 / ミョウガの塩昆布和え
私が風水好きなことは、このブログでも何度か話してきたことだけど、風水というのは、例えば、玄関に黄色いモノを置くと金運がよくなるとか言って、信じて実践する行為自体が私の場合何だかウキウキ楽しくて、気分までハッピーになれるのですょ誰でもお金は欲しいから、金運が良くなると言われることは実践したい気分になるのではと思うのだけど、タイガーアイのブレスレットをしている人などを見かけると、あぁこの人もやっぱりと...