スキンケア・美容・健康管理

もっと早く履けばよかった5本指ソックス




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


若い頃

つま先の細いパンプスを
履くことが多かったからか

50代も近くなった頃から
外反母趾がズキズキ疼き始め

親指の付け根の
ちょうど骨が出っ張っている部分に
靴の内側が触るだけで
悲鳴をあげたくなる時もあるのです。


靴を脱いで
部屋にいる時もそうだけど

ベッドに入って
さぁこれから寝ようとする時も
ズキズキ疼いて寝付けないこともあって

外反母趾の痛み対策に
足の親指にはめるリングのような物を買って
付けていたこともあったけど

長時間していると
逆に指の裏が痛くなって
し続けるのはとても無理

今ではお蔵入りとなってしまいました。


前々から
5本指ソックス
外反母趾対策にいいとは聞いていたけれど

どうも5本指ソックスというモノの形に抵抗があって

例えば
靴を脱いで
座敷に上がるような場所で食事をする時

せっかくお洒落していても
5本指ソックスというモノが
それを台無しにしてしまうような感じがして

履く気にはなれなかったのです。


だけど
最近は
そうも言ってられないぐらい
外反母趾の痛みがひどくなって

よし!
5本指ソックスに挑戦してみようと

今日
意を決してしまむら行ってみたのです。


あった、あった!

ついに買いましたよ


本来5本指ソックス
足の蒸れや汗対策に作られたようで

薄手のシルク素材のインナー用というモノもあって
IMG_2193.jpg 

どうやら

シルク素材のインナー用の上に
ウール素材のソックスを重ね履きすることを勧め
保温効果や保湿効果を売りにしているようです。


こうしてインナー用5本指ソックスを履いて
その上に普通の靴下を履けば
見かけは普通の靴下だけを履いているようで

敬遠していた私的なビジュアルには
まったく問題なしですね


誰がこんなモノを考えたんでしょうねぇ


寝る時用には足の指をしっかり広げて
足の疲れも取れるように
こんな商品もついでに買ってきたのだけど
IMG_2192.jpg 
これで今晩からズキズキが無くなることを
密かに期待しているのです。


うちに帰ってから
さっそく
インナー用5本指ソックスを履いているのだけど

あれから数時間経った今も
ズキズキした痛みが一度も来ないのです。


その上

足の指を広げて歩くせいか
痛い所をかばうことなく
足の裏にしっかり力を入れて歩くことができるし

いいことずくめ


女性にとっては嬉しいことに

パンプスを履いても見えないように
つま先だけの5本指ソックスも商品化されていて

なんで
もっと早くから
5本指ソックスを履かなかったんだろうと
後悔しているぐらいなのです。


今日は
いいモノに出会えて本当によかったです







★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る