つぶやき

何度も同じことを聞いてくる人って




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


職場の同僚の一人に

何度も何度も
私に同じことを聞いてくる人がいるのです。


「ミーさんの娘さんって
 大学院生でしたっけ?」
って

「違いますって
 大学生ですって」

この会話を何度繰り返したことやら


確かに娘はちょいと訳ありで
26歳にもなるのに大学生

私は彼女に娘のことを聞かれるたびに
そこに至った経緯を含めて
何度も同じことを話しているにもかかわらず
また今日もです。


結局彼女は
私との会話の種探しに聞くだけで
別に興味を持って聞いているわけでもなく

それに対する私の返答も
きっと上の空で聞いているんでしょうねぇ


どんな些細なことでも
相手のことを覚えていてあげることは
大事なことだと思うし
それが相手に対する思いやりだと思うのです。

相手のことを気にかけているということですもんね


以前テレビで観た番組で
高級クラブで働くホステスさんが
常連客のネクタイの柄をよく覚えていて

そこから会話を始める
と聞いたことがあるけれど

それは
そのお客様とだけでしか成り立たない会話だから
お客様が心を揺さぶられる気持ちは
何となくわかります。


逆に
天気の話題はご法度だと聞きました。

一般的過ぎるからでしょうか

他に話すこともないからという感じもしますね


きっと同僚は
私と他に話すこともないのでしょうねぇ


会話の続かない関係はつまらないです。

哲学者のニーチェはよく言ったものです。
「結婚生活は長い会話である。」と


その同僚も私もおひとりさま
そういうことなんでしょうか




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る