うちごはん・そとごはん

コメダ珈琲のシロノワール / ときめくコーヒーカップとの出会い




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


車で片道2時間かかって

行った先は
5月に甲状腺手術のために入院していた病院


今日は
病理検査の結果を聞くために行ったのだけど
おかげさまで悪いモノではなかったようで

聞く前から
そんなに心配はしていなかったのだけど
これで晴れてこの病気から解放されたような…

とは言っても
今後も経過観察は必要だそうで

まぁ
お医者とは一生縁が切れそうもありませんが

生きてる間はピンピン
逝く時はコロリ

ピンピンコロリを目標とするなら
それも仕方のないことですね


さて
結果を聞いて安心したところで
病院の帰りはちょうどランチタイムとなり

久しぶりに
道沿いにあるコメダ珈琲に寄って
シロノワールをいただきました。
IMG_2773-compressed.jpg 

東海地方を中心に広がっていた
コメダ珈琲のチェーン店も

今では
ほとんどの都道府県に店舗が拡大されて

コメダ珈琲の名物と言われるシロノワールも
かなり有名になりましたね


私はずっと以前から
コメダ珈琲のシロノワールの大ファンで

温かいデニッシュパンの上に冷たいソフトクリーム
その上にとろーり甘いシロップをかけて食べるのだけど

これは好きな人にはたまらないものなのですょ

こちらのコーヒーもまた美味しいですし


久しぶりに立ち寄ったついでに
店舗で使われているコーヒーカップも買ってきました。
IMG_2778-compressed.jpg 

私が今
うちで使っているコーヒーカップというのは

お恥ずかしながら
何かの粗品でもらったパンダのキャラクターの
100均にでも売ってそうなコーヒーカップ

自分が使うモノにはこだわりを持つはずの私が

毎朝使うコーヒーカップがこれですから

片付けコンサルタントのこんまりさんに言わせれば
このパンダのコーヒーカップには
ときめきも何もあったもんじゃないですょ

いつかは
ましなコーヒーカップ
大好きなコーヒーを飲みたいと思っていた私は
この買い物はちょっと嬉しい買い物でした。


うちに帰って

明日の朝からこれを使うつもりで
早速ラッピングを外すと

その陶器の手触りには
こんまりさんの言うところのときめきなるものを
私なりにちょっと感じたのですょ

それもそのはず
このコメダ珈琲のコーヒーカップは有田焼だったんですね
IMG_2782-compressed.jpg 

やっぱりパンダのコーヒーカップとは違いますゎ

料理は器と言いますから
器で味まで変わるような気がしますね


明日の朝のコーヒーが楽しみです。

 


★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る