うちごはん・そとごはん

今日の大量収穫 / ビーフコンソメで作るスープパスタ




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


うちのベランダ畑

戻り梅雨のせいで
ここのところ晴れの日が続かず
今日も雨

しかも
ちょっとやそっとの雨ではなくて

熊本で先日
ひどい雨の被害が出たばかりだというのに
今度は秋田県でもかなりの被害のようですね

今現在
このあたりでもかなりの雨が降っていて
とても他人事とは思えない状況です。

最近
日本が地球が何だか変です。

被害に遭われた各地の皆様
心よりお見舞い申し上げます。

これ以上被害が拡大することなく
無事に明日の朝を迎えられることを祈るばかりです。



今日のベランダ畑の大量収穫
IMG_3082-compressed.jpg 
うちのベランダ畑も
まんざらでもないでしょう?

ししとう
なす
パプリカ
ミニトマト
万願寺とうがらし


今日の夕飯のスープパスタには
採れたてのパプリカを使いましたょ
IMG_3087-compressed.jpg 
ビーフコンソメで作るスープパスタ

《材料》
・むきエビ
・豚小間肉
・パブリカ(ピーマンでもok)
・人参
・玉ねぎ
・しめじ
・スパゲッティ

《調味料》
・ビーフコンソメ
・水
・あらびき味塩コショウ
・乾燥バジル
・乾燥ガーリックスライス
・薄口しょうゆ
・鷹の爪の輪切り
・白ワイン
・オリーブオイル

《作り方》
①スパゲッティを茹でる。

②パプリカ、人参、玉ねぎを細く切っておく。

③フライパンにオリーブオイルを多めに入れて、
 豚小間肉、むきエビを炒め、火が通ったら
 残りの材料とガーリックスライスを入れて
 ある程度火が通るまで炒める。

④③に①を入れて混ぜながら、
 あらびき味塩コショウ、薄口しょう油、白ワインを入れ水気を飛ばす。

⑤④に鷹の爪、乾燥バジルを入れて軽く混ぜる。

⑥固形ビーフコンソメを溶かしたスープを⑤にかけていただく。


これは地元のパスタやさんで習ったレシピです。

ビーフコンソメの味が決め手です。

ビーフコンソメは
なかなかお店で見かけることがなくなっていたけれど

最近
生協のカタログに掲載されるようになったのをきっかけに
うちではこのメニューが復活しました。

*分量はいつも適当ですが、
 ビーフコンソメのスープを作る時の水の分量が合っていれば、
 それなりの味になります。


とっても美味しいので
是非お試しあれ!料理 の絵文字


味の素 クノール ビーフコンソメ 5個入×5個




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る