秋のベランダ畑

別に大したことをしたわけでもないのだけど / 秋植え野菜の種




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


全国的に日曜日の今日

偶然にも
薄暗い廊下で出会った当直の管理職が
必要なモノが見つからないと血相を変えて
私に「ある場所を知らない?」と尋ねてきました。

それは今すぐ必要なモノなのに
事務職員が日曜日のために不在で

代わりに管理職が事務倉庫を漁っていたのだけど
どうにもこうに見つからず顔面蒼白になっていたところ

それならうちの部署に確かストックがあったはず
と思った私は早速部署に戻り
それを持って管理職のもとに調達すると

管理職は涙目になってまで
私に「ありがとう」を連発して
肩の力ををスッ~となで下ろしていました。

別に私は大したことをしたわけでもないのだけど
人に感謝されるということは悪い気はしません。

どんなことでも誰かの役に立つということは
気持ちのいいものですね

早期リタイアに心が揺れるこの頃だけど

こんな日が少しでもあると
もう少し頑張って働いてみようかなぁ
という気にもなるってもんですゎ


秋植え野菜の種
IMG_3269.jpg 

先日映画の帰りに
ダイソーで買った2個で100円の種です。

今年の秋は
プランター栽培で玉ねぎにも挑戦してみますょ

先日
プランターの古土を耕して
苦土石灰を撒いておいたので

今度の休みには
土の再生材と堆肥を混ぜようと思っています。

その後いよいよ種まきです。

自己流ズボラ菜園で
どこまで秋植え野菜が育つのでしょうか

乞うご期待!






★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る