職場は人生と同じサバイバルゲーム / 袴の予約をした娘
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
こういうタイプの人は
私が一番嫌いなタイプなのだけど
職場での人間関係がうまくいかないからと言って
正面から向かおうとせずに
あくまでも自分を被害者に仕立て上げて
上司に自分を有利に働かせて告げ口する奴
50歳も過ぎたいい歳したおばさんが
上司に告げ口をしたり泣きついたり
助けを求めたりすればするほど
その場の人間関係は破綻していくと思うのですけどね
大体こういう話というのは
双方の話を聞かないと真実は見えてこないモノ
片方が泣きついたからと言って
無条件に泣きついた側の味方をするのはどうかと思うのです。
人手不足はわかるけれど
二言目には「辞める」という言葉を殺し文句にして
告げ口する彼女に対して
辞められちゃあ困ると
慌てる上司の気持ちもわかるけれど
「君たち、うまくやってね」的ななだめ方では
根本的な解決にはならないと思うのですけどね
まぁ
こんなしょうもないことには
真剣にかまってられないのが上司の本音なのでしょうけど
何をしてあげても
どんなに味方してあげても
辞める者は辞めるのだろうし
強かに生き残る者は
何があっても生き残る
職場は人生と同じサバイバルゲーム
自分自身が強くならなければ生き残れないと思いますがね
大学4年生の娘は
春学期の単位も思い通りに取れたようで
来年の3月
どうやら無事に卒業ができそうな運びとなりました。
昨日
娘は卒業式に着る袴を予約してきたようで
試着した様子を写メで送ってくれました。
本当に嬉しそうな娘の写メを見たら
私も嬉しくなって
思わず笑みがこぼれたぐらいです。
娘はすべきことから逃げずに
ただひたすらに真摯にやり遂げた結果
自分自身が強くなったのだと思います。
一時は絶望の淵をさまよっていた娘だけど
人生何が起こるかわかりません。
人間万事塞翁が馬
今まで娘には相当てこずらされたけれど
こうして振り返ってみると
振り幅の大きい人生も面白いもんだと思えてきました。
27歳で大学卒業
何が悪い。
★ランキングに参加しています!
私が一番嫌いなタイプなのだけど
職場での人間関係がうまくいかないからと言って
正面から向かおうとせずに
あくまでも自分を被害者に仕立て上げて
上司に自分を有利に働かせて告げ口する奴
50歳も過ぎたいい歳したおばさんが
上司に告げ口をしたり泣きついたり
助けを求めたりすればするほど
その場の人間関係は破綻していくと思うのですけどね
大体こういう話というのは
双方の話を聞かないと真実は見えてこないモノ
片方が泣きついたからと言って
無条件に泣きついた側の味方をするのはどうかと思うのです。
人手不足はわかるけれど
二言目には「辞める」という言葉を殺し文句にして
告げ口する彼女に対して
辞められちゃあ困ると
慌てる上司の気持ちもわかるけれど
「君たち、うまくやってね」的ななだめ方では
根本的な解決にはならないと思うのですけどね
まぁ
こんなしょうもないことには
真剣にかまってられないのが上司の本音なのでしょうけど
何をしてあげても
どんなに味方してあげても
辞める者は辞めるのだろうし
強かに生き残る者は
何があっても生き残る
職場は人生と同じサバイバルゲーム
自分自身が強くならなければ生き残れないと思いますがね
大学4年生の娘は
春学期の単位も思い通りに取れたようで
来年の3月
どうやら無事に卒業ができそうな運びとなりました。
昨日
娘は卒業式に着る袴を予約してきたようで
試着した様子を写メで送ってくれました。
本当に嬉しそうな娘の写メを見たら
私も嬉しくなって
思わず笑みがこぼれたぐらいです。
娘はすべきことから逃げずに
ただひたすらに真摯にやり遂げた結果
自分自身が強くなったのだと思います。
一時は絶望の淵をさまよっていた娘だけど
人生何が起こるかわかりません。
人間万事塞翁が馬
今まで娘には相当てこずらされたけれど
こうして振り返ってみると
振り幅の大きい人生も面白いもんだと思えてきました。
27歳で大学卒業
何が悪い。
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- こんな記事も読まれています
-
- まぶたが落ちそうな一日 / ユニクロのコットンカシミヤ
- サバイバルゲームに負けそうな彼女にエールを送りたいと思います。
- 職場は人生と同じサバイバルゲーム / 袴の予約をした娘
- 日割りでwowowに加入できたらいいのに / 今日の夕ご飯
- 環境が変わると本当の自分が見えてくる。 / 今日の夕ご飯
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る