つぶやき

うちのテレビで映画を観るのもいいもんです。 / 今日の夕ご飯




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


まさに今

台風18号がこの辺りを通過中のようで
窓の外は暴風雨

ベランダ畑はおかげさまで
すべての夏野菜を収穫した後の
ほぼ土だけの畑となっていて

強風で何かが倒れる心配もなく
安心しているわけで

それでも
随分と背の高くなったシマトネリコの細い枝が
成すがままに風にあおられています。

こんな時のために苗を植え付けた時から
エアコンの室外ホースに縄で縛っておいたのは
今になって役に立っているのだけど

その様子をリビングから見ているだけでも
いつこのオンボロ住宅の窓が割れて
強風が吹きこんで来ないかという恐怖に慄きながらも

明日の朝になれば
きっと台風一過の青空が広がるに違いないと
根拠のない確信を持って

昨日録画していた映画『そして父になる』を
今、観終わったところなのです。

この映画は公開中に劇場でも観た映画で

病院勤務の看護師による意図的な行為によって
出産直後の二人の男の子がすり替えられ

それぞれの子が
血の繋がりのない両親に
6歳まで育てられたところで事件が発覚し

実の両親のもとに返すかどうかというストーリー

私自身も血の繋がりのない父親と
家族同然に30数年も苦楽を共に生活をしてきた経験から

親子の『絆』というものは
血の繋がりによってできるものではなくて
共に過ごす時間の長さで自然にできるものだと
私は思っていて

だからといって
幼い頃から引き離された実の父親に対して
全く思慕の念がないかと言えばそうでもなく

そのあたりは
過ごした時間の長さ云々とは関係なく
『血は争えない』部分でもあると思うのです。

決して平凡ではない自分の人生を振り返ると
人の運命は偶然ではなくて必然だと思うことで

誰も恨まず自分の中の感情に
折り合いをつけることができるのだけど

時には映画という媒体は
こういった私の消化し切れていない感情を
客観的に鎮めてくれることもあるのです。

新しいDVDレコーダーを買ってから
すでに半年以上も経っているのに
初めて録画した映画が『そして父になる』

劇場で観る映画も勿論
臨場感があって好きだけど

こうしてうちでまったり
ご飯を食べながら観る映画も
誰に気兼ねすることなくいいもんだと思いました。

これから深まる私の大嫌いな季節
秋の過ごし方が少し変わりそうです。


今日の夕ご飯
FullSizeR[1515] 
厚揚げのじゃこおろしかけ
水菜とハムのサラダ
玉子とうふ
サーモンとマグロのお刺身
芋焼酎の炭酸割

映画を観ながら一人晩酌

そうこうしている間に
風が少し収まってきました。

今晩は
ミノムシのように夏布団を体に巻き付けて寝るとします。




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る