同類相憐れんで?親近感を覚える。 / 今日の朝ご飯
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
今朝のことですょ
今月から他部署に異動した友人が
うちの部署に来たついでに
ちょっとだけ立ち話をしたのだけど
彼女もシングルで幼い子供と二人暮らし
私がこの街に出戻ってきた時と
境遇がとっても似ていて
今の彼女の苦労や気持ちがよ~くわかることもあって
話も自然と合うのですょ
彼女はうちに遊びに来たこともあるし
彼女とする約束は当然のように果たすのだけど
こういう関係ってもしかしたら
なかなか築けないモノなのかなぁと思ったのが
前々から食事に行く約束をしている別の友人がいて
彼女もおひとりもんなんだけど
おひとりもんはおひとりもんでも結婚歴はなく子供もいない
お金の苦労もなく
悠々自適に暮らしている彼女とのその約束は
なかなか果たせないまま月日が流れているのです。
というか
お互いに果たす気がないというか
果たすことがめんどくさいというか
だから自然と先延ばしになっているのだろうと
私は思っているのですけどね
同類相憐れむというヤツですか
別に憐れんでいるつもりはないけれど
境遇が似ているということは
やっぱり親近感を覚えやすいということで
境遇が似ている人の方に自然と足が向くのは
仕方のないことかも知れませんこと
勿論
その逆もあるでしょうが
今日の朝ご飯
自家製クルミ食パンに桃ジャムとマーガリン
サラダ
ヨーグルト
ブラックコーヒー
クコの実
ほどんど毎日
パンの種類が変わるだけで
このメニューの朝食です。
クコの実
一日数粒のクコの実は
相変わら続けています。
体に良いと言われるものは
何でも積極的に取り入れているのだけど
そんなに長生きしたくないと言いつつも
健康オタクはやめられません。
ピンピンコロリ
生きてる間はピンピン
逝くときはコロリ
誰にも迷惑をかけないようにと今を生きるのは
寂しいことでしょうか
★ランキングに参加しています!
今月から他部署に異動した友人が
うちの部署に来たついでに
ちょっとだけ立ち話をしたのだけど
彼女もシングルで幼い子供と二人暮らし
私がこの街に出戻ってきた時と
境遇がとっても似ていて
今の彼女の苦労や気持ちがよ~くわかることもあって
話も自然と合うのですょ
彼女はうちに遊びに来たこともあるし
彼女とする約束は当然のように果たすのだけど
こういう関係ってもしかしたら
なかなか築けないモノなのかなぁと思ったのが
前々から食事に行く約束をしている別の友人がいて
彼女もおひとりもんなんだけど
おひとりもんはおひとりもんでも結婚歴はなく子供もいない
お金の苦労もなく
悠々自適に暮らしている彼女とのその約束は
なかなか果たせないまま月日が流れているのです。
というか
お互いに果たす気がないというか
果たすことがめんどくさいというか
だから自然と先延ばしになっているのだろうと
私は思っているのですけどね
同類相憐れむというヤツですか
別に憐れんでいるつもりはないけれど
境遇が似ているということは
やっぱり親近感を覚えやすいということで
境遇が似ている人の方に自然と足が向くのは
仕方のないことかも知れませんこと
勿論
その逆もあるでしょうが
今日の朝ご飯
![FullSizeR[1701]-compressed](https://blog-imgs-112.fc2.com/k/o/i/koinohana441/201710290128104f6s.jpg)
自家製クルミ食パンに桃ジャムとマーガリン
サラダ
ヨーグルト
ブラックコーヒー
クコの実
ほどんど毎日
パンの種類が変わるだけで
このメニューの朝食です。
クコの実
![FullSizeR[1700]-compressed](https://blog-imgs-112.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20171029012805d8ds.jpg)
一日数粒のクコの実は
相変わら続けています。
体に良いと言われるものは
何でも積極的に取り入れているのだけど
そんなに長生きしたくないと言いつつも
健康オタクはやめられません。
ピンピンコロリ
生きてる間はピンピン
逝くときはコロリ
誰にも迷惑をかけないようにと今を生きるのは
寂しいことでしょうか
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- こんな記事も読まれています
-
- 壁紙の貼り替え作業、今日はこれまで / 今日の夕ご飯
- 今年の秋は難なく終わりそうです。 / 今日の夕ご飯
- 同類相憐れんで?親近感を覚える。 / 今日の朝ご飯
- 映画「バリー・シール アメリカをはめた男」を観てきました。 / 今日の夕ご飯
- 何もそんなこと隠さなくてもいいのに / 今朝のコーヒー
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る