学ぶという姿勢
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
今日は、
定時に仕事を終えてから、
職場関係の研修があり、
講義を聴いてから帰宅しました。
今の職場に就職して20年が経つけど、
この職場
学ぶことが当たり前の職場です。
初めは
なんでこんなに勉強ばっかり・・・
と、抵抗があったけど、
人間いくつになっても、
「学ぶ」という姿勢は悪くはない
と、思うようになりました。
それ以来、
自ら進んで資格を取ってみたり
通信講座で趣味の勉強をしてみたり、
一時は、
朝4時起きで
資格取得の勉強をしていた頃もありました
朝勉って結構効率いいし
気持ちいいんです。
夜が白々と明けはじめる前に起床して
当然、出勤前に勉強するものだから、
時間に追われて
集中できるんです。
どんなことでも
学んだことが身について
何かに活かすことができると嬉しいし、
少なからず、
人生が豊かになるような気がします。
平均寿命まで生きても
残り30年そこそこ
今までの人生より
はるかに短いんですよね~
そう思うと
何か新しいことがやりたくなってきました
熱しやすく
ある日突然冷めるミーさん
同僚からは、よく
「この前、頑張っとったあれ、どうした?」
って聞かれます。
その「あれ」も思い出せなくて
はっ?
って、実にいい加減なミーさんです
★ランキングに参加しています!
定時に仕事を終えてから、
職場関係の研修があり、
講義を聴いてから帰宅しました。
今の職場に就職して20年が経つけど、
この職場
学ぶことが当たり前の職場です。
初めは
なんでこんなに勉強ばっかり・・・
と、抵抗があったけど、
人間いくつになっても、
「学ぶ」という姿勢は悪くはない
と、思うようになりました。
それ以来、
自ら進んで資格を取ってみたり
通信講座で趣味の勉強をしてみたり、
一時は、
朝4時起きで
資格取得の勉強をしていた頃もありました

朝勉って結構効率いいし
気持ちいいんです。
夜が白々と明けはじめる前に起床して

当然、出勤前に勉強するものだから、
時間に追われて
集中できるんです。
どんなことでも
学んだことが身について
何かに活かすことができると嬉しいし、
少なからず、
人生が豊かになるような気がします。
平均寿命まで生きても
残り30年そこそこ
今までの人生より
はるかに短いんですよね~
そう思うと
何か新しいことがやりたくなってきました

熱しやすく
ある日突然冷めるミーさん

同僚からは、よく
「この前、頑張っとったあれ、どうした?」
って聞かれます。
その「あれ」も思い出せなくて
はっ?

って、実にいい加減なミーさんです

★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- こんな記事も読まれています
-
- 強さは誰のため?
- 1週間のご褒美は今日の夜
- 学ぶという姿勢
- 実はこんなものも大好きなんです。
- 一足飛びの秋
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る