真夜中の入浴タイムを何とかしたいと思ってはいるのだけど
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
お風呂にいつ入るか
私はどうしても
帰宅してから家事等々すべてを済ませてから
最後にのんびりお風呂に入りたい
そう思って
色んなことをしていると
そのすべてのことをしているうちに
睡魔をいうヤツが必ずどこかで一度襲ってきて
特にこの時期なんぞは
コタツという名の
人間をだらしなくさせる家電が目の前にあるもんだから
そこにひとたび首まで浸かってしまったら
最後はお風呂より暖かい夢の中に突入してしまうのです。
ちょっと30分だけのつもりでコタツで横になって
目が覚めたら日が変わっていたなんてことが
日常茶飯事になってしまったこの頃
まぁ
会議や研修なんかで
仕事が長引くことが多くなると特に
こんな現象も増えるわけだけれども
これが一人暮らしでなければ
「おい!
いつまで寝てるんだ!
さっさとお風呂に入れ!」
と言ってくれる人もいるのでしょうが
こうして好き勝手に時間を使えるのは
一人暮らしの特権と言えば特権であるのはいいとして
集合住宅の一角に住んでいながらにして
真夜中の1時や2時に
遠慮会釈なしにお風呂に入る私のことを
果たして隣人たちは
大目に見てくれているのだろうか
なんて
たまには謙虚に思ってみたりもするのですょ
そんな真夜中の時間に
浴槽にお湯を張り
シャワーの音を立てて体を流し
時々小さな音で手鼻をかんでみたりすると
階上のお風呂場からも
同じような音が聞こえてくることもあって
な~んだ
上のご主人様か奥様も
こんな時間にお風呂に入っているじゃないかと
妙な親近感を抱きながら
真夜中のお風呂タイムは
なかなか改善できぬまま月日は流れているのです。
真夜中まで煌々と部屋の明かりを点け
貯水タンクの水の温度が低くなる真夜中に
浴槽のお湯を張ればガス代も高くつく
それでもお前は
節約生活をしていると言えるのか
と自分に問うてみれば
「答えはノーーー」
YES NOクイズなら
自信をもってノーの帽子を深く被るところです。
娘がうちにいた頃は
夜の8時や9時には浴槽にお湯を張り
「早くお風呂に入りなさい」と
もたもたしている娘に声をかけていた頃が懐かしく思えます。
一人で暮らしていると
特に協調性を持たなくても日々過ぎていくけれど
時々は
自問自答しながら多少の緊張感をもって
生活しないといけないと思う今日この頃です。
ブログを書くうちに
夜中の2時になってしまいました。
さぁ今から入浴タイムです。
全国のおひとりさまは
何時にお風呂に入っていますか?
★ランキングに参加しています!
私はどうしても
帰宅してから家事等々すべてを済ませてから
最後にのんびりお風呂に入りたい
そう思って
色んなことをしていると
そのすべてのことをしているうちに
睡魔をいうヤツが必ずどこかで一度襲ってきて
特にこの時期なんぞは
コタツという名の
人間をだらしなくさせる家電が目の前にあるもんだから
そこにひとたび首まで浸かってしまったら
最後はお風呂より暖かい夢の中に突入してしまうのです。
ちょっと30分だけのつもりでコタツで横になって
目が覚めたら日が変わっていたなんてことが
日常茶飯事になってしまったこの頃
まぁ
会議や研修なんかで
仕事が長引くことが多くなると特に
こんな現象も増えるわけだけれども
これが一人暮らしでなければ
「おい!
いつまで寝てるんだ!
さっさとお風呂に入れ!」
と言ってくれる人もいるのでしょうが
こうして好き勝手に時間を使えるのは
一人暮らしの特権と言えば特権であるのはいいとして
集合住宅の一角に住んでいながらにして
真夜中の1時や2時に
遠慮会釈なしにお風呂に入る私のことを
果たして隣人たちは
大目に見てくれているのだろうか
なんて
たまには謙虚に思ってみたりもするのですょ
そんな真夜中の時間に
浴槽にお湯を張り
シャワーの音を立てて体を流し
時々小さな音で手鼻をかんでみたりすると
階上のお風呂場からも
同じような音が聞こえてくることもあって
な~んだ
上のご主人様か奥様も
こんな時間にお風呂に入っているじゃないかと
妙な親近感を抱きながら
真夜中のお風呂タイムは
なかなか改善できぬまま月日は流れているのです。
真夜中まで煌々と部屋の明かりを点け
貯水タンクの水の温度が低くなる真夜中に
浴槽のお湯を張ればガス代も高くつく
それでもお前は
節約生活をしていると言えるのか
と自分に問うてみれば
「答えはノーーー」
YES NOクイズなら
自信をもってノーの帽子を深く被るところです。
娘がうちにいた頃は
夜の8時や9時には浴槽にお湯を張り
「早くお風呂に入りなさい」と
もたもたしている娘に声をかけていた頃が懐かしく思えます。
一人で暮らしていると
特に協調性を持たなくても日々過ぎていくけれど
時々は
自問自答しながら多少の緊張感をもって
生活しないといけないと思う今日この頃です。
ブログを書くうちに
夜中の2時になってしまいました。
さぁ今から入浴タイムです。
全国のおひとりさまは
何時にお風呂に入っていますか?
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- こんな記事も読まれています
-
- クリスマスグッズを買った理由 / 生協のレモン炭酸水
- 映画『火花』を観てきました。/ 黒猫の振り子時計
- 真夜中の入浴タイムを何とかしたいと思ってはいるのだけど
- 雪への備えはばっちりです。/ 一人鍋の季節
- 美しいものに二つ出会いました。夜のお寺の紅葉
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る