切って切って切り続けた1時間 デジャビュ
2017/12/26
\ 応援ポチが更新の励みになっています /
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
あれよあれよとクリスマスも終わり、早朝のまだ薄暗い時間に、玄関ドアのクリスマスリースやキャロリングベルなど、飾っていたクリスマスグッズをすべて片付けてからの出勤でした。
あと数日で今年も終わりとなりますね
毎年思うのが、お正月お正月とその準備にあくせくしてみても、過ぎてしまえば普通の日なのに、このおめでたい日のためにどれほどの労力を費やすのでしょう。
早朝出勤の今日
帰宅してからすぐにでも横になって少し休みたい気持ちもあったけれど、まだあれもこれもやらないとと、やり残していることに気持ちが急いて横になるどころか、帰宅してから4時間ほどずっとキッチンで作業をしていました。
あれっ? ちょっと前に見た光景ですねぇ
今日の作業は人参only
5本の人参をひたすら切って切って切り続けた1時間
今晩仕込むのは松前漬けです。
世間一般的には、お正月料理としての松前漬けは、数の子や昆布が入っているけれど、私は松前漬けの昆布のぬめりが嫌いなので、するめと人参だけで作ります。
この料理は人参を切るのが手間なだけ
するめは切ったのが売ってあるし、漬け込む調味料もうちではこれだけ

レトロなラベルが素敵でしょう?
私はどんな浅漬けの素より、この早漬け調味醤油の味がお気に入りなのですょ
私は鷹の爪も少々入れます。
漬け込み後、2、3日で食べられるので、お正月は食べ放題ですゎ(^-^)
日本酒によく合うんですよねぇ これがまた
あと数日で今年も終わりとなりますね
毎年思うのが、お正月お正月とその準備にあくせくしてみても、過ぎてしまえば普通の日なのに、このおめでたい日のためにどれほどの労力を費やすのでしょう。
早朝出勤の今日
帰宅してからすぐにでも横になって少し休みたい気持ちもあったけれど、まだあれもこれもやらないとと、やり残していることに気持ちが急いて横になるどころか、帰宅してから4時間ほどずっとキッチンで作業をしていました。

あれっ? ちょっと前に見た光景ですねぇ
切って切って切り続けた1時間 ミッション① - うちごはん・そとごはん
先日、ご主人が亡くなったHさん亡くなる数日前に約束していたねずし作りは、今年は諦めかけていたところ、日は延びたけれど「ことしも一緒に作ろう」とお誘いの電話があり、いよいよ明日の晩は、Hさん宅で2度目のねずし作りとなったのです。ねずしは、この辺りの冬の郷土料理で、多くの家庭ではお正月が近づくと仕込むお宅が多い別名「腐り寿司」と呼ばれる発酵食品です。このねずし好きな人は好きでも、嫌いな人は見るのもイヤ...
今日の作業は人参only
5本の人参をひたすら切って切って切り続けた1時間

今晩仕込むのは松前漬けです。

世間一般的には、お正月料理としての松前漬けは、数の子や昆布が入っているけれど、私は松前漬けの昆布のぬめりが嫌いなので、するめと人参だけで作ります。
この料理は人参を切るのが手間なだけ
するめは切ったのが売ってあるし、漬け込む調味料もうちではこれだけ

レトロなラベルが素敵でしょう?
私はどんな浅漬けの素より、この早漬け調味醤油の味がお気に入りなのですょ

私は鷹の爪も少々入れます。
漬け込み後、2、3日で食べられるので、お正月は食べ放題ですゎ(^-^)
日本酒によく合うんですよねぇ これがまた
\ 応援ポチが更新の励みになっています /
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- こんな記事も読まれています
-
- ◎お正月準備は完璧です♪ / 圧力鍋で黒豆煮に初挑戦
- ◎仕事納めの今日思ったこと / たら鍋と漬物三昧の夕ご飯
- 切って切って切り続けた1時間 デジャビュ
- ◎大掃除のススメ / 冷蔵庫整理のおかずは続く
- ◎切って切って切り続けた1時間 ミッション①
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る