悪いけどイライラしてしまうんですょ / 春のきざしはベランダ畑から
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
彼女はきっと、その話し方や物腰から見てもわかるように、優しくていい人なのでしょうけど、どうも私は彼女と話しているとイライラしてしまうのですょ
話がやたら回りくどくて長いのにはいつも閉口しているというのに、それに加えて自分の考え方を押し付けようとして、それが通らないと陰でグチグチとそれを引きずってしゃべっていること
私に言わせりゃ、そんなこと言っている間に一つや二つ仕事を片付けられるだろうということ
無駄口が多すぎて、しかも口が動き出すと手が止まる
そんな彼女としゃべっていると、申し訳ないけれどイライラしてしまうんですょ
更に、そういった自分の普段の行いにはまったく気づいていないようで、自分の意見が絶対に正しいようなことを言われるのですから、時々私のイライラもピークに達して噴き出しそうになり、いやいやとうに噴き出してしまっているのですけどね
彼女は声も小さく物腰もとっても柔らかい
得な性分だろうなと思うと羨ましさも顔を覗かせるけれど、意外にも私と同じようにイライラを感じている人が職場内に何人もいるのを聞くとホッとするというのも変なんだけど、見ている人はちゃんと見ているんだなぁと思えるのです。
やれやれ、大勢の人の中で働くって本当に大変なこと
常にこんな葛藤が付きまとううっとおしい世界
あと何年と指折り数えるのも無理はないでしょう。
今日のベランダ畑
葉山椒の木の下に、こぼれ種から育っていたニラが、今年も新しい葉っぱを伸ばしてきました。
アシタバ
放置状態のアシタバからも新しい茎が伸びてきました。
冬の間、閑散としていたベランダ畑にも、ここ一両日の暖かさで春のきざしが見えてきて、少しワクワクしてきました。
職場でのイライラはそこで働く限りなくなることもなく、上手に逸らしていくしかないのですが、ベランダ畑が活動し始める頃には不思議とそのイライラが少なくなるのはありがたいこと
趣味を持つ、好きなことに没頭する、そんな時間を持つことは仕事よりもむしろ大事なことかもしれませんこと
職場の同僚にもらったアップルパイ
去年も同じアップルパイを焼いてもらったのだけど、ちょっと焦げてしまったなんて言い訳をしながらも、今年もうちに届けてくれました。
ちなみに、このアップルパイを焼いてくれた同僚はチャキチャキの仕事師タイプ
言いたいこともズバズバいう彼女だけど、あと腐れがないのは気持ちがいい
今年も美味しいアップルパイをごちそうさまでした♪
★ランキングに参加しています!
話がやたら回りくどくて長いのにはいつも閉口しているというのに、それに加えて自分の考え方を押し付けようとして、それが通らないと陰でグチグチとそれを引きずってしゃべっていること
私に言わせりゃ、そんなこと言っている間に一つや二つ仕事を片付けられるだろうということ
無駄口が多すぎて、しかも口が動き出すと手が止まる
そんな彼女としゃべっていると、申し訳ないけれどイライラしてしまうんですょ
更に、そういった自分の普段の行いにはまったく気づいていないようで、自分の意見が絶対に正しいようなことを言われるのですから、時々私のイライラもピークに達して噴き出しそうになり、いやいやとうに噴き出してしまっているのですけどね
彼女は声も小さく物腰もとっても柔らかい
得な性分だろうなと思うと羨ましさも顔を覗かせるけれど、意外にも私と同じようにイライラを感じている人が職場内に何人もいるのを聞くとホッとするというのも変なんだけど、見ている人はちゃんと見ているんだなぁと思えるのです。
やれやれ、大勢の人の中で働くって本当に大変なこと
常にこんな葛藤が付きまとううっとおしい世界
あと何年と指折り数えるのも無理はないでしょう。
今日のベランダ畑
![FullSizeR[2316]](https://blog-imgs-118.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20180226211005aacs.jpg)
葉山椒の木の下に、こぼれ種から育っていたニラが、今年も新しい葉っぱを伸ばしてきました。
アシタバ

放置状態のアシタバからも新しい茎が伸びてきました。
冬の間、閑散としていたベランダ畑にも、ここ一両日の暖かさで春のきざしが見えてきて、少しワクワクしてきました。
職場でのイライラはそこで働く限りなくなることもなく、上手に逸らしていくしかないのですが、ベランダ畑が活動し始める頃には不思議とそのイライラが少なくなるのはありがたいこと
趣味を持つ、好きなことに没頭する、そんな時間を持つことは仕事よりもむしろ大事なことかもしれませんこと
職場の同僚にもらったアップルパイ

去年も同じアップルパイを焼いてもらったのだけど、ちょっと焦げてしまったなんて言い訳をしながらも、今年もうちに届けてくれました。

ちなみに、このアップルパイを焼いてくれた同僚はチャキチャキの仕事師タイプ
言いたいこともズバズバいう彼女だけど、あと腐れがないのは気持ちがいい
今年も美味しいアップルパイをごちそうさまでした♪
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- こんな記事も読まれています
-
- 春なのに何となく物悲しい時には / 今日の夕ご飯
- 山中慎介の負けの理由は相手か年齢か体重か / 今日の夕ご飯
- 悪いけどイライラしてしまうんですょ / 春のきざしはベランダ畑から
- 映画『ユダヤ人を救った動物園』の感動が半減しかかった理由 / 今日のランチ
- 話し合いは大事なこと / 久しぶりのワンコインランチ
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る