つぶやき

山中慎介の負けの理由は相手か年齢か体重か / 今日の夕ご飯




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


ボクシング好きの私は、今日の山中慎介の試合だけを楽しみに、長い会議を終えると一目散に帰宅したのです。

帰宅してからすぐにテレビをつけると、試合は始まったばかりで、まだ1ラウンドの途中

見損ねるといけないからと、一応予約録画はしておいたけれど、間に合ったことにホッとして、洗濯物を畳みながらテレビの前に座った途端、試合終了

山中慎介は2ラウンドTKOで負けてしまったのです。

かつては神の左と言われるぐらい、山中選手の左のパンチでリングに沈んだ選手がどれだけいたことか

山中選手と今日対戦したネリは再戦で、以前の試合では、山中サイドのトレーナーからの早すぎるとも言われたタオルの投入で試合は終わってしまい、今日の試合は山中自身の進退をかけた最後の試合だったのです。

今回の計量でのネリの意図的とも言われる計量オーバーに対する山中の怒りは当然かもしれないけれど、それを抜きにしても、あの試合を見れば、力の差は歴然だったように思うのですがね

試合後に知ったのは、山中慎介が35歳、ネリが23歳 

ということは、言い方は悪いけれど、中年のおっさんが力のあり余った不良にボコボコにされるようなモノ

山中選手は年齢的にも限界が来ていたのかもしれず、45歳で平昌オリンピックのスキージャンプに挑んだ葛西選手でさえも、今回は期待された結果を出せなかったように、スポーツ選手が現役でバリバリと活躍できて、期待される結果を残すことができる期間の短さを感じた試合でした。

だけど、ボクシングを生業にしているということは、引退=職を失うということでもあって、引き際というのもなかなか難しいことなのでしょうね

強いと言われていたボクサーの負けを見るのは辛いことです。

モンスターと言われている井上尚弥もいつかは負けるのでしょうが、正直言って、見たくないですよ そういう姿

山中選手 お疲れさまでした(-_-;)



今日の夕ご飯
FullSizeR[2320]-compressed 
唐揚げ
ナスのお味噌汁
納豆
小松菜の胡麻和え
ピリ辛高菜漬け
レンチン梅干し
キュウイ
雑穀米のご飯
芋焼酎のレモン炭酸割

FullSizeR[2319]-compressed 
唐揚げは、塩麴とニンニクで2、3時間漬け込んでから揚げると、柔らかくて香ばしい唐揚げになります。

簡単に作れて万能調味料の塩麴は、我が家の冷蔵庫にはいつも入っていますよ♪






★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る