真っ昼間の飲み会はキムチ鍋とタコ飯でおもてなし
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
今日の真っ昼間、我が家で同僚たちとキムチ鍋を囲んで飲み会をしました。
1月に新年会をしたメンバーです。
あの時、楽しかったこの会を1回で終わらせるのではなく恒例にしようと誰からともなく言い出して、今日ついに2回目の飲み会を開いたのだけど、全員女子のこのメンバーは、みんな底なしの呑兵衛ばかりで、今日も私が作ったキムチ鍋とタコ飯の他、メンバーが持ち寄ったカルパッチョ、鶏のから揚げ、エビフライなどをつまみにして、真っ昼間からそりゃあビックリするぐらいの本数の缶ビールを飲んだのです。
私が作ったタコ飯を美味しいと言ってくれた彼女らは2杯めを遠慮なくおかわりましたょ
タコ飯の作り方 ↓
みんなで野獣のように食べながら、大声で笑ったり怒ったり、そんな時間が5時間
楽しい時間というのはあっという間に過ぎるもんですね
彼女らがそれぞれのうちに帰った後も、部屋にはキムチ鍋の匂いが染みついて、さっきまでの騒々しい宴の余韻がこの時間にも感じられるほどです。
大声で笑ったりたくさんの愚痴を吐きながらも、時には言葉を詰まらせたり、目を潤ませるほど厳しい人間関係の中で働いている彼女たち
あと数年で定年を迎える私も決して生易しい環境下にいるわけではないけれど、一足先に今の環境からは解放されます。
だけど、彼女らにとってはまだ十数年先の話です。
そんな彼女らと勿論自分にエールを送るために、また何度も気楽な我が家でこんな会を開きたいと思いました。
みんなで支え合って、強くならなければ生きていけませんからね
料理の準備をして彼女らを待つ時間
一人暮らしをしていると、普段の生活にはないこの時間が新鮮に感じられ、準備や後片付けの手間は楽しみに変わります。
彼女らが帰る時、「ミーさん、また来てもいい?」なんて言われることが今の私にとっては生きる張り合いにもなるのですょ
今日の夕ご飯
助六寿司
トンカツ
もずく
納豆
サラダ
レンチン梅干し
芋焼酎のレモン炭酸割
助六寿司、トンカツ、もずくは実家からの貰い物で、母が近くのスーパーで買った惣菜です。
一人暮らしの私が時々、大量におかずを作るのは、実家の母にも食べてもらいたいからなのだけど、もしこれが、母がいなくなったら、大量におかずを作ることもきっとなくなると思うのです。
一人分のおかずなどスーパーの惣菜で済ませた方が、光熱費をかけてまでうちで作るより経済的かなと思う時がありますょ
もずく
若い頃はもずくなんて食べたこともなかったけれど、年齢を重ねるほど、口に美味しいモノより体に美味しいモノを食べるようになりました。
心の健康は食生活から
食べることが大好きな私はそう信じていますがね
★ランキングに参加しています!
1月に新年会をしたメンバーです。
あの時、楽しかったこの会を1回で終わらせるのではなく恒例にしようと誰からともなく言い出して、今日ついに2回目の飲み会を開いたのだけど、全員女子のこのメンバーは、みんな底なしの呑兵衛ばかりで、今日も私が作ったキムチ鍋とタコ飯の他、メンバーが持ち寄ったカルパッチョ、鶏のから揚げ、エビフライなどをつまみにして、真っ昼間からそりゃあビックリするぐらいの本数の缶ビールを飲んだのです。
私が作ったタコ飯を美味しいと言ってくれた彼女らは2杯めを遠慮なくおかわりましたょ
タコ飯の作り方 ↓
ほんだし活用術 タコ飯作りました。 / 今日のベランダ畑 - うちごはん・そとごはん
休日の今日朝からこの上ない青空が広がり日中は夏を思わせるような暑い日となりました。恒例日曜朝市に出かけ毎度のことながら山のような食料品をGETレジを済ませた後職場の先輩に偶然出会った時案の定 「一人暮らしなのにすごい買い物やな」と言われ実家の買い物も含めていることを抜きにしてもおそらく一人暮らしの買い物にしては相当な量なのでしょう。貧乏育ちで幼い頃、食べたいモノが食べられなくて食べるものにだけ...
みんなで野獣のように食べながら、大声で笑ったり怒ったり、そんな時間が5時間
楽しい時間というのはあっという間に過ぎるもんですね
彼女らがそれぞれのうちに帰った後も、部屋にはキムチ鍋の匂いが染みついて、さっきまでの騒々しい宴の余韻がこの時間にも感じられるほどです。
大声で笑ったりたくさんの愚痴を吐きながらも、時には言葉を詰まらせたり、目を潤ませるほど厳しい人間関係の中で働いている彼女たち
あと数年で定年を迎える私も決して生易しい環境下にいるわけではないけれど、一足先に今の環境からは解放されます。
だけど、彼女らにとってはまだ十数年先の話です。
そんな彼女らと勿論自分にエールを送るために、また何度も気楽な我が家でこんな会を開きたいと思いました。
みんなで支え合って、強くならなければ生きていけませんからね
![FullSizeR[2484]-compressed](https://blog-imgs-120.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20180304233626b26s.jpg)
料理の準備をして彼女らを待つ時間
一人暮らしをしていると、普段の生活にはないこの時間が新鮮に感じられ、準備や後片付けの手間は楽しみに変わります。
彼女らが帰る時、「ミーさん、また来てもいい?」なんて言われることが今の私にとっては生きる張り合いにもなるのですょ
今日の夕ご飯

助六寿司
トンカツ
もずく
納豆
サラダ
レンチン梅干し
芋焼酎のレモン炭酸割
助六寿司、トンカツ、もずくは実家からの貰い物で、母が近くのスーパーで買った惣菜です。
一人暮らしの私が時々、大量におかずを作るのは、実家の母にも食べてもらいたいからなのだけど、もしこれが、母がいなくなったら、大量におかずを作ることもきっとなくなると思うのです。
一人分のおかずなどスーパーの惣菜で済ませた方が、光熱費をかけてまでうちで作るより経済的かなと思う時がありますょ
もずく

若い頃はもずくなんて食べたこともなかったけれど、年齢を重ねるほど、口に美味しいモノより体に美味しいモノを食べるようになりました。
低カロリーで栄養豊富な「もずく」に注目!【ダイエット・アンチエイジング効果は?】|@cosmeダイエット
FacebookTwitterLine@cosmeMy@cosmeloginmenu公認公認
ツルっと気軽に食べられる「もずく」がカラダにいいと注目を集めています。アンチエイジング効果もあるといわれていますが、実際のところはどうなのでしょうか? もずくにどんな健康効果があるのか、そしてダイエットにももずくがぴったり? 等、気になる情報をまとめました。さらにもずくをもっとおいしく食べられるアレン...
心の健康は食生活から
食べることが大好きな私はそう信じていますがね
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- こんな記事も読まれています
-
- 眠くて仕方ないから寝るのですょ / 便利なおかず煮たまご
- 人の振り見て我が振り直せ / シクラメンの蕾は続く
- 真っ昼間の飲み会はキムチ鍋とタコ飯でおもてなし
- ざわつく職場 私には関係ないですけどね / 今日の夕ご飯
- 家族は他人の始まり / 肉みそを作ってみた。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る