お金・節約生活・愛用品

捨てた、つまらない美意識




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


娘が帰省中に一度、
車で1時間ちょっと走った街にある
映画館に行きました。

家を出てすぐに
ガソリンが少ないことに気づき、
慌ててセルフのガソリンスタンドに駆け込みました走る のデコメ絵文字

お墨付きのケチなミーさんキャラクター、ムーミン のデコメ絵文字

なのに、
ガソリンをセルフで入れたことがありませんでした。


噂には聞いていました、セルフの良さを。

①スタッフに入れてもらうより当然安いこと

②ルーレットで当たりの等級があって
  さらに安くなること

③メール会員だともっと安くなること

こんなにも
二重三重に安くなるのに
どうしてミーさんは今まで
セルフでガソリンを入れなかったかはてな のデコメ絵文字

それは、
つまらない美意識を捨てられなかったからです。

ガソリンスタンドに車を止めて、
自分で給口開けて、
あの重たそうなホースの付いた
ピストルみたいなガソリンの出口を持って
自分でガソリンを入れる姿が、

どうもミーさん的な美意識から
かけ離れているような気がして
長年それができなかったんです。

でも、一度セルフで入れてみたら
な~んのその~顔だよ。笑う のデコメ絵文字

こんなお得で
ワクワクするものはありませんでしたリアクションだよ。笑う のデコメ絵文字

つまらない美意識
風に乗って飛んでいきましたよ~飛ぶ° のデコメ絵文字

ミーさんができなかった
最後の節約
ついに克服ですやったー のデコメ絵文字




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る