つぶやき

水回りの掃除の風水効果 / ムスカリの花も終わり近し




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


休日の今日、朝から青空が広がり、気温もぐんぐん上昇し、布団干しやベランダ畑の手入れなど体も良く動かしました。

しばらくの間していなかったお風呂やキッチンなど水回りの掃除も丁寧にした後、ついでに排水溝の掃除もして汚れを洗い流すと、何だか心の中の汚れまできれいさっぱり洗い流されるような感じがするのは気のせいでしょうか。

私が信じている風水の基本は掃除

風水では、お風呂にしろキッチンにしろトイレにしろ、特に排水溝や換気扇など悪い気を流すための場所をきれいにすることが大事だとされているので、水回りの掃除の後、心の中の汚れまできれいさっぱり洗い流されるようなあの爽快感は、滞っていた悪い気が外へ流れ出て、良い気が部屋の中に流れ始めた証でもあるのかも知れません。

お風呂のカビ取りをした後は、わずかに残る塩素系の清潔な匂いに包まれて、ついつい長風呂になったりするのです。

いつもはゴールデンウイーク辺りに水回りの大掃除をするのだけど、今年は4月の休日が天気に恵まれていたこともあって、先走って片付けてしまったので、ゴールデンウイークには、ずっと気になっていた倉庫の中の整理と断捨離をしようと思っています。

倉庫は玄関入ってすぐ脇にあるのだけど、ここ何年も手付かずでいて、何でもかんでも突っ込んで乱雑にしてしまっている場所なんですゎ

風水で言えば玄関は幸運の気の流れの入り口です。

ここをきれいにしないで風水を語ることなどできませぬ(-_-;)



今日のベランダ畑

春が来て、花が咲き、草木が萌え始めたばかりだと言うのに、ムスカリの花はもう終わりを告げています。

早いモノですね。

今日の陽気などはまるで初夏でしたょ

ムスカリは毎年こうして短い花期に終わりを告げ、球根を増やし続けてまた来年も花を咲かせてくれるのです。
[2793]-compressed
丈夫で逞しくてかわいい花です。




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る