慎ましい生活の表れ / 発財樹パキラの復活
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
今日の仕事帰りに、定年退職したばかりの知人に出会ったのだけど、在職中、役付けであった彼女のお給料の額など私が知るはずもないけれど、趣味が海外旅行というだけあって、私のような貧乏人からしてみれば、その暮らしぶりはかなり優雅に見えていました。
彼女は定年退職後、今の職場に時短で継続雇用されているのだけど、パートになって初めてのお給料を4月にもらって、あまりの少なさに愕然としたそうです。
そりゃあそうですよねぇ
役付けの正規職員からパート職員となったわけですから減るのは当たり前のことだけど、たとえ生活水準が下がったとしてもやはり、生活のためには働かないわけにはいかないのですよね 彼女に限らず。
まぁ、私が心配することでもありませんが、生活水準を一気に落とすことは大変なことでしょうね。
私の場合、定期的に送付される年金定期便によると、近い将来いただけることになる毎月の年金額は、今の月ごとの生活費よりも若干多いということが判明したのですょ
大した金額の年金額でもないのに今の生活費よりも若干多いとは、いかに私が今、慎ましい生活をしているかの表れですよね
ということは、今と同じような暮らしが老後に約束されているということですよねぇ
慎ましい生活を身に着けていて良かったですょ 一気に生活水準を落とさなくていいのですから
低レベルな話ですけど、嬉しいことじゃありませんかぁ(^-^)
この頃、室内で育てている観葉植物のパキラの動きが活発になりました。
冬の間は土の渇きも悪くて根腐れ気味だったのか、葉っぱの先が茶色くなったものが多くなり、何本か枝を切って様子を見ていたのだけど、気温の上昇に伴い土の乾きも早くなったせいか、幹の所々から新しい枝の盛り上がりや可愛い新葉の展開も始まりました。
![[2817]-compressed](https://blog-imgs-117.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20180424214742e39s.jpg)
パキラの元気が復活してくると、気のせいか私の心も晴れ晴れしてくるのです。
パキラは発財樹と呼ばれる縁起のいい樹
風水では、パキラを玄関に置くことで金運がよくなるとか
私は今まで金運がよくなる=宝くじに当たるみたいな大それたことを思っていたのだけど、こうして今、毎日健康で働くことができて、安定した暮らしができるということがパキラのその金運にあやかっていることだと思うようになりました。
パキラは普段、薄暗い玄関に置いているので、時々こうして明るい場所に移動して弱い陽に当ててあげるのです。
直射日光は葉やけを起こすので厳禁ですょ
★ランキングに参加しています!
彼女は定年退職後、今の職場に時短で継続雇用されているのだけど、パートになって初めてのお給料を4月にもらって、あまりの少なさに愕然としたそうです。
そりゃあそうですよねぇ
役付けの正規職員からパート職員となったわけですから減るのは当たり前のことだけど、たとえ生活水準が下がったとしてもやはり、生活のためには働かないわけにはいかないのですよね 彼女に限らず。
まぁ、私が心配することでもありませんが、生活水準を一気に落とすことは大変なことでしょうね。
私の場合、定期的に送付される年金定期便によると、近い将来いただけることになる毎月の年金額は、今の月ごとの生活費よりも若干多いということが判明したのですょ
大した金額の年金額でもないのに今の生活費よりも若干多いとは、いかに私が今、慎ましい生活をしているかの表れですよね
ということは、今と同じような暮らしが老後に約束されているということですよねぇ
慎ましい生活を身に着けていて良かったですょ 一気に生活水準を落とさなくていいのですから
低レベルな話ですけど、嬉しいことじゃありませんかぁ(^-^)
この頃、室内で育てている観葉植物のパキラの動きが活発になりました。
冬の間は土の渇きも悪くて根腐れ気味だったのか、葉っぱの先が茶色くなったものが多くなり、何本か枝を切って様子を見ていたのだけど、気温の上昇に伴い土の乾きも早くなったせいか、幹の所々から新しい枝の盛り上がりや可愛い新葉の展開も始まりました。
![[2817]-compressed](https://blog-imgs-117.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20180424214742e39s.jpg)
パキラの元気が復活してくると、気のせいか私の心も晴れ晴れしてくるのです。
パキラは発財樹と呼ばれる縁起のいい樹
風水では、パキラを玄関に置くことで金運がよくなるとか
私は今まで金運がよくなる=宝くじに当たるみたいな大それたことを思っていたのだけど、こうして今、毎日健康で働くことができて、安定した暮らしができるということがパキラのその金運にあやかっていることだと思うようになりました。
パキラは普段、薄暗い玄関に置いているので、時々こうして明るい場所に移動して弱い陽に当ててあげるのです。
直射日光は葉やけを起こすので厳禁ですょ
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- こんな記事も読まれています
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る