ケガまでしたのに結局取り付けられなかった玄関網戸
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
3連休最後の今日
初めの2日間で、玄関脇の物置の整理ができると、今度は玄関網戸の劣化が気になり始め、思い立ってホームセンターへ玄関網戸を買いに走ったのですょ
今うちの玄関にある玄関網戸は、本当にチャチなモノで、網戸というよりは網のカーテンのようなシロモノ
強い風が吹けば途端にあおられてしまい、それが何度も何度も重なったからか、端の芯がボキボキに折れていて、もうおシャカにしてもぜんぜん惜しくないモノだったので、今日はいい機会でした。
ホームセンターの玄関網戸のコーナーには、ストッパーを外すと自動で網戸が開くようなタイプのモノが主流になっていて、それが結構お高くて今まで手が出なかったのだけど、今日見つけたローリング網戸というのは6千円と値段も手頃な上に、ネットのレビューなどを見ても「素人でも取り付け簡単」なんて書いてあったので、張り切って買ってみたのですょ
![[2873]-compressed](https://blog-imgs-117.fc2.com/k/o/i/koinohana441/201805042213478e1s.jpg)
ところがですねぇ
まずは、うちの玄関ドアのサイズに合うようにアルミを切らなければいけないし、まぁそれはいいとして、その前に木枠を作らなければならないとか説明書に書いてあるし、なんじゃこりゃ、そんなこと聞いてないょって感じだったのだけど、買ってしまったからには仕方ない。
何とかなるべと思いながら、木枠を作るための木材なんか買ってきてないから、コンクリートの壁にアルミの枠を強引に強粘着の両面テープで貼りながら苦戦していたところ、くっつけたはずの上部のレールが私の太ももに落下
この強引な作業をしながらイヤな予感はずっとしていたのだけど、履いていたジーパンを突き破るほどの衝撃でレールの角が当たり、見る見るうちに血がにじんできたのですょ
それでも、時間は刻々と過ぎていくし、お腹も空いてきたけれど、今日中にやってしまいたい思いから作業を続けていたのです。
だけど、一つしくじれば二つ目の試練がやってきて、締めなければいけないねじを締めていなかったがために組み立てかかったところを全部外したりして、にっちもさっちもいかなくなってしまったのです。
諦めの胸中に入った私は、こういう時はやっぱり男の力が必要だと思い直し、管理人さんに電話して助っ人を求めました。
電話をしたのが夜も7時半
管理人さんは一旦は見に来てくれたけれど、明日出直して手伝ってくれることになりました。
ケガまでしたのに結局取り付けられなかった玄関網戸
「素人でも取り付け簡単」とレビューを書いた人はさくらじゃないかと思ったほどですが、気を取り直して明日以降に仕切り直しです。
やれやれ(-_-;)
調子にのってDIYに励んだのに、このザマになったのは、神様が今日ぐらい休養しろと言っていたのかも知れません。
私の予定では、今日はチョチョイのチョイと玄関網戸を取り付けた後、お昼過ぎに届いた生協のアラビアジャスミンの苗と、玄関網戸と一緒に買ったフリルレタスの苗を植えるつもりでいたのですょ
![[2875]-compressed](https://blog-imgs-117.fc2.com/k/o/i/koinohana441/201805042248191bds.jpg)
それなのに( ノД`)シクシク…
予定は未定であって決定ではない
予定通りに事が運ばないこともあるってことですょ 今日のように
明日は仕事だけど、明後日はまた休み
その時まで苗たちの植え付けもお預けとなりました。
★ランキングに参加しています!
初めの2日間で、玄関脇の物置の整理ができると、今度は玄関網戸の劣化が気になり始め、思い立ってホームセンターへ玄関網戸を買いに走ったのですょ
今うちの玄関にある玄関網戸は、本当にチャチなモノで、網戸というよりは網のカーテンのようなシロモノ
強い風が吹けば途端にあおられてしまい、それが何度も何度も重なったからか、端の芯がボキボキに折れていて、もうおシャカにしてもぜんぜん惜しくないモノだったので、今日はいい機会でした。
ホームセンターの玄関網戸のコーナーには、ストッパーを外すと自動で網戸が開くようなタイプのモノが主流になっていて、それが結構お高くて今まで手が出なかったのだけど、今日見つけたローリング網戸というのは6千円と値段も手頃な上に、ネットのレビューなどを見ても「素人でも取り付け簡単」なんて書いてあったので、張り切って買ってみたのですょ
![[2873]-compressed](https://blog-imgs-117.fc2.com/k/o/i/koinohana441/201805042213478e1s.jpg)
ところがですねぇ
まずは、うちの玄関ドアのサイズに合うようにアルミを切らなければいけないし、まぁそれはいいとして、その前に木枠を作らなければならないとか説明書に書いてあるし、なんじゃこりゃ、そんなこと聞いてないょって感じだったのだけど、買ってしまったからには仕方ない。
何とかなるべと思いながら、木枠を作るための木材なんか買ってきてないから、コンクリートの壁にアルミの枠を強引に強粘着の両面テープで貼りながら苦戦していたところ、くっつけたはずの上部のレールが私の太ももに落下
この強引な作業をしながらイヤな予感はずっとしていたのだけど、履いていたジーパンを突き破るほどの衝撃でレールの角が当たり、見る見るうちに血がにじんできたのですょ
それでも、時間は刻々と過ぎていくし、お腹も空いてきたけれど、今日中にやってしまいたい思いから作業を続けていたのです。
だけど、一つしくじれば二つ目の試練がやってきて、締めなければいけないねじを締めていなかったがために組み立てかかったところを全部外したりして、にっちもさっちもいかなくなってしまったのです。
諦めの胸中に入った私は、こういう時はやっぱり男の力が必要だと思い直し、管理人さんに電話して助っ人を求めました。
電話をしたのが夜も7時半
管理人さんは一旦は見に来てくれたけれど、明日出直して手伝ってくれることになりました。
ケガまでしたのに結局取り付けられなかった玄関網戸
「素人でも取り付け簡単」とレビューを書いた人はさくらじゃないかと思ったほどですが、気を取り直して明日以降に仕切り直しです。
やれやれ(-_-;)
調子にのってDIYに励んだのに、このザマになったのは、神様が今日ぐらい休養しろと言っていたのかも知れません。
私の予定では、今日はチョチョイのチョイと玄関網戸を取り付けた後、お昼過ぎに届いた生協のアラビアジャスミンの苗と、玄関網戸と一緒に買ったフリルレタスの苗を植えるつもりでいたのですょ
![[2875]-compressed](https://blog-imgs-117.fc2.com/k/o/i/koinohana441/201805042248191bds.jpg)
それなのに( ノД`)シクシク…
予定は未定であって決定ではない
予定通りに事が運ばないこともあるってことですょ 今日のように
明日は仕事だけど、明後日はまた休み
その時まで苗たちの植え付けもお預けとなりました。
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- こんな記事も読まれています
-
- 肩も腰もガチガチです。 / 50代後半に想うこと
- 一番嬉しいもらいモノ / フリルレタスを絶やさないように
- ケガまでしたのに結局取り付けられなかった玄関網戸
- 華のGWをDIYで汗をかき / ベランダ畑直送のフリルレタスで迎える朝
- 物置の整理整頓に悪戦苦闘 / 山椒の花の蕾
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る