手間や時間を惜しんではいけませぬ / ラズベリーの青い実
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
玉ねぎを収穫した後、ようやく夏野菜の植え付けのための土作りをしたのは4日前のこと
植え付けまでにもう数日は待たなければなりません。
気の短い私が待つことを覚えたのは、家庭菜園を趣味にしたおかげかも知れませんが、野菜や花を育てることは、本当に気長でなければできないことです。
先日収穫した玉ねぎは去年の秋に種まきしたモノです。
![[3262]-compressed](https://blog-imgs-117.fc2.com/k/o/i/koinohana441/2018052621511067ds.jpg)
これくらいの小ぶりの玉ねぎなら、道の駅などの規格外野菜のコーナーで100円ほどで買えるのではないでしょうか
それをわざわざ半年以上も手間や時間をかけて育てたりして、興味のない人からしてみれば甚だバカげた話ですが、そこには家庭菜園が好きな人にしかわからない喜びや楽しみがあるのですょ
種まきをして、水をあげて、ほら芽が出た、花が咲いた、実が成ったと
失敗だらけの家庭菜園の中で、一番大事なことは土作りだと思うようになったのは最近のこと
とは言え、まだまだ勉強不足で間違ったことをしてしまうことも多々あります。
石灰一つ取っても、苦土石灰、有機石灰、消石灰など使い方もそれぞれのようで、知らないことが多すぎます。
だけど、いつかはちゃんとした野菜を作るのが目標なんですょ
ラズベリーの青い実
植え替え時期が遅すぎたのか、今年のラズベリーは枝の数もほんの少しでさっぱりですが、それでもわずかに花が咲いていました。
その花がボチボチ結実して青い実となっています。
![[3264]-compressed](https://blog-imgs-117.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20180526215112121s.jpg)
6月頃には赤く熟したラズベリーとなりそうですょ ほんのわずかですがね(-_-;)
★ランキングに参加しています!
植え付けまでにもう数日は待たなければなりません。
気の短い私が待つことを覚えたのは、家庭菜園を趣味にしたおかげかも知れませんが、野菜や花を育てることは、本当に気長でなければできないことです。
先日収穫した玉ねぎは去年の秋に種まきしたモノです。
![[3262]-compressed](https://blog-imgs-117.fc2.com/k/o/i/koinohana441/2018052621511067ds.jpg)
これくらいの小ぶりの玉ねぎなら、道の駅などの規格外野菜のコーナーで100円ほどで買えるのではないでしょうか
それをわざわざ半年以上も手間や時間をかけて育てたりして、興味のない人からしてみれば甚だバカげた話ですが、そこには家庭菜園が好きな人にしかわからない喜びや楽しみがあるのですょ
種まきをして、水をあげて、ほら芽が出た、花が咲いた、実が成ったと
失敗だらけの家庭菜園の中で、一番大事なことは土作りだと思うようになったのは最近のこと
とは言え、まだまだ勉強不足で間違ったことをしてしまうことも多々あります。
石灰一つ取っても、苦土石灰、有機石灰、消石灰など使い方もそれぞれのようで、知らないことが多すぎます。
だけど、いつかはちゃんとした野菜を作るのが目標なんですょ
ラズベリーの青い実
植え替え時期が遅すぎたのか、今年のラズベリーは枝の数もほんの少しでさっぱりですが、それでもわずかに花が咲いていました。
その花がボチボチ結実して青い実となっています。
![[3264]-compressed](https://blog-imgs-117.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20180526215112121s.jpg)
6月頃には赤く熟したラズベリーとなりそうですょ ほんのわずかですがね(-_-;)
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- こんな記事も読まれています
-
- たまには心を空っぽにして / ガジュマルを丸裸に剪定
- 歳をとると丸くなる人、頑固になる人 / 夏野菜の植え付け完了♪
- 手間や時間を惜しんではいけませぬ / ラズベリーの青い実
- バリスタに興味を持ち始めた母 / 待ちきれなくて夏野菜の苗を購入
- お昼は焼肉で女子会 / 玉ねぎの収穫
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る