おしゃれは下着から / アイビーヘデラの植え替えとインテリア
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
私が現在愛用している下着はシャルレ
初めて使ったのは、今の職場に就職したての頃、先輩職員から「これいいよ」と気前よくいただいた新品の下着が始まりでした。
とは言っても、しまむらで買うよりはちょっとお高いシャルレの下着を、そうそう毎回買っていたわけではなくて、仕送り貧乏していた頃などは当然ではありますが、下着などきれいに洗濯してあって破れていなければ何でもよかった時代もあったわけですょ
だけど、一度でも着心地のいい下着を身に着けると、やっぱりそこへ戻るのですね
今日は、馴染みの販売員さんにうちに来ていただいて、下着を数点注文しました。
全部で4万円ほどでしたが、これで何年も着られるなら、しまむらの下着を年に何回も買うのと大して変わらないような気もするのですけどね
シャルレの下着は販売員さんが必ず試着させてくれます。
同じものでもサイズの違いで付け心地は随分と変わるものなので、自分にピッタリのサイズを選べてボディメイクができるのはありがたいこと
新しい下着が届くと、ようやく古びた下着を捨てることができます。
不思議ですねぇ
きちんとした下着をつけていると、気分まで引き締まります。
「いつ交通事故に遭って病院に運ばれるかわからないから、下着だけはいいモノを身につけておきなさい」と昔誰かに言われたことがあるけれど、本当におしゃれな人は下着からおしゃれをするそうですね。
何となくわかるような気がします。
アイビーヘデラの植え替えとインテリア
アイビーヘデラという植物は本当に丈夫な植物で、確か小鉢のアイビーヘデラを買ってきたのは4年前のこと
去年まではゴールドクレストの周りにグランドカバーとして大鉢に植えていたのだけど、主役のゴールドクレストが枯れてしまったにもかかわらずヘデラをそのままにしていたところ、今では狭いベランダの通り道をふさいでしまうほど茂ったので、今日は植え替えを兼ねてちょっと小細工をしてみました。
3、4年植え替えをしていなかっただけあって、鉢の中の根はすっかり回っていて、鉢から土がなかなか抜けず、ようやく抜けても土をほぐすのに結構な力仕事でした。
長くなりすぎた茎は適当にカットして、ベランダ用に大鉢1個と吊り鉢1個、室内用に二つに分けて植え替えました。
ベランダの大鉢
![[3607]-compressed](https://blog-imgs-117.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20180601212303ec7s.jpg)
ベランダの吊り鉢
![[3605]-compressed](https://blog-imgs-117.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20180601212256875s.jpg)
和風にしてリビングに
![[3608]-compressed](https://blog-imgs-117.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20180601212303cbas.jpg)
ミニ観葉にして玄関に
![[3609]-compressed](https://blog-imgs-117.fc2.com/k/o/i/koinohana441/201806012123033e5s.jpg)
リビングと玄関のヘデラは水苔で植えてみましたが、涼し気な感じがしませんか?
アイビーは風水的にも金運や恋愛運が上昇されると言われる縁起のいい植物なのですょ
分けたそれぞれのヘデラが生き生きと育つといいなぁ
★ランキングに参加しています!
初めて使ったのは、今の職場に就職したての頃、先輩職員から「これいいよ」と気前よくいただいた新品の下着が始まりでした。
とは言っても、しまむらで買うよりはちょっとお高いシャルレの下着を、そうそう毎回買っていたわけではなくて、仕送り貧乏していた頃などは当然ではありますが、下着などきれいに洗濯してあって破れていなければ何でもよかった時代もあったわけですょ
だけど、一度でも着心地のいい下着を身に着けると、やっぱりそこへ戻るのですね
今日は、馴染みの販売員さんにうちに来ていただいて、下着を数点注文しました。
全部で4万円ほどでしたが、これで何年も着られるなら、しまむらの下着を年に何回も買うのと大して変わらないような気もするのですけどね
シャルレの下着は販売員さんが必ず試着させてくれます。
同じものでもサイズの違いで付け心地は随分と変わるものなので、自分にピッタリのサイズを選べてボディメイクができるのはありがたいこと
新しい下着が届くと、ようやく古びた下着を捨てることができます。
不思議ですねぇ
きちんとした下着をつけていると、気分まで引き締まります。
「いつ交通事故に遭って病院に運ばれるかわからないから、下着だけはいいモノを身につけておきなさい」と昔誰かに言われたことがあるけれど、本当におしゃれな人は下着からおしゃれをするそうですね。
何となくわかるような気がします。
アイビーヘデラの植え替えとインテリア
アイビーヘデラという植物は本当に丈夫な植物で、確か小鉢のアイビーヘデラを買ってきたのは4年前のこと
去年まではゴールドクレストの周りにグランドカバーとして大鉢に植えていたのだけど、主役のゴールドクレストが枯れてしまったにもかかわらずヘデラをそのままにしていたところ、今では狭いベランダの通り道をふさいでしまうほど茂ったので、今日は植え替えを兼ねてちょっと小細工をしてみました。
3、4年植え替えをしていなかっただけあって、鉢の中の根はすっかり回っていて、鉢から土がなかなか抜けず、ようやく抜けても土をほぐすのに結構な力仕事でした。
長くなりすぎた茎は適当にカットして、ベランダ用に大鉢1個と吊り鉢1個、室内用に二つに分けて植え替えました。
ベランダの大鉢
![[3607]-compressed](https://blog-imgs-117.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20180601212303ec7s.jpg)
ベランダの吊り鉢
![[3605]-compressed](https://blog-imgs-117.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20180601212256875s.jpg)
和風にしてリビングに
![[3608]-compressed](https://blog-imgs-117.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20180601212303cbas.jpg)
ミニ観葉にして玄関に
![[3609]-compressed](https://blog-imgs-117.fc2.com/k/o/i/koinohana441/201806012123033e5s.jpg)
リビングと玄関のヘデラは水苔で植えてみましたが、涼し気な感じがしませんか?
アイビーは風水的にも金運や恋愛運が上昇されると言われる縁起のいい植物なのですょ
分けたそれぞれのヘデラが生き生きと育つといいなぁ
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- こんな記事も読まれています
-
- 小金は天下の回り物 / デザートのようなみかんはちみつ梅干し
- 楽天スーパーセールの買い物が止まらない / 順調すぎるセロリ
- おしゃれは下着から / アイビーヘデラの植え替えとインテリア
- 窓から見えるホテルの灯り / 甘夏みかんの皮を上手にむくグッズ
- 慎ましい生活の表れ / 発財樹パキラの復活
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る