蒸し暑さが疲れを倍増させる。 / 豚肉の生姜焼き丼
梅雨に入ったばかりなのに昨日は予想外に晴れて、今日は今日で予報では雨だったはずが、午前中は晴れたもんだから、天気だけを見ればありがたいようなモノの、大地に蓄積された水分が蒸し風呂のように空気中に舞い上がるもんだから暑いなんてもんじゃなくて、体力勝負の仕事をしている私のようなものは、この蒸し暑さのおかげで疲れが倍増するのです。
今日も夕ご飯の後、ちょっと横になるつもりが爆睡してしまいました。
夕ご飯の後に寝るなんてだらしないことをしているのは私だけかと思っていたけれど、同僚に聞くと、結構みんなちょっと横になって寝ると言うので安心するのです。
今日は生協の宅配日
帰宅すると玄関前に注文した商品がままごとの家のような形をした保冷カバーに覆われて置いてありました。
特に今日のような疲れ果てた日には、生協の商品がご褒美のように見えます。
夏場は特に、飲み物の注文が多くなり、今日届いたモノの中には、つぶつぶみかんの缶ジュース1ケース、夏限定愛媛のサイダー、ついでにクリームブリュレのアイスなど楽しみにしていたモノが入っていたので、それを見ただけで今日の疲れは半分吹っ飛んだようなモノでした。
この仕事、頑張り通すと決めたならきちんと食べて体力を維持させるのは自分の役目でもあります。
質のいい食生活と睡眠は心がけたいものです。
豚肉の生姜焼き丼
疲れた日にお肉を食べたいと思うのは、体が自然に欲していることなのでしょう。
昨日、冷凍庫から冷蔵庫に豚のバラ肉を移して解凍させておいたので、今日はそれを使って豚肉の生姜焼き丼にしました。
野菜もたくさん摂れるように具だくさんにしたので、そこそこ栄養は補給できたと思いますがね
今日の夕ご飯
![[3646]-compressed](https://blog-imgs-117.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20180608234339e92s.jpg)
豚肉の生姜焼き丼
お豆腐とエリンギのお味噌汁
納豆
黒豆煮
水ナスの浅漬け
にごり酒
水ナスの浅漬けは生協で注文したモノですが、さっぱりして美味しゅうございましたょ
にごり酒には相変わらずはまっています(^^;)
豚肉の生姜焼き丼
![[3647]-compressed](https://blog-imgs-117.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20180608234341ad6s.jpg)
玉ねぎ、にんじん、ビーマンを入れたら、ボリューミーで栄養バランスのいいご飯になりました。
さて、明日は4連勤最終日
アラ還おばさんは頑張ります!
今日も夕ご飯の後、ちょっと横になるつもりが爆睡してしまいました。
夕ご飯の後に寝るなんてだらしないことをしているのは私だけかと思っていたけれど、同僚に聞くと、結構みんなちょっと横になって寝ると言うので安心するのです。
今日は生協の宅配日
帰宅すると玄関前に注文した商品がままごとの家のような形をした保冷カバーに覆われて置いてありました。
特に今日のような疲れ果てた日には、生協の商品がご褒美のように見えます。
夏場は特に、飲み物の注文が多くなり、今日届いたモノの中には、つぶつぶみかんの缶ジュース1ケース、夏限定愛媛のサイダー、ついでにクリームブリュレのアイスなど楽しみにしていたモノが入っていたので、それを見ただけで今日の疲れは半分吹っ飛んだようなモノでした。
この仕事、頑張り通すと決めたならきちんと食べて体力を維持させるのは自分の役目でもあります。
質のいい食生活と睡眠は心がけたいものです。
豚肉の生姜焼き丼
疲れた日にお肉を食べたいと思うのは、体が自然に欲していることなのでしょう。
昨日、冷凍庫から冷蔵庫に豚のバラ肉を移して解凍させておいたので、今日はそれを使って豚肉の生姜焼き丼にしました。
野菜もたくさん摂れるように具だくさんにしたので、そこそこ栄養は補給できたと思いますがね
今日の夕ご飯
![[3646]-compressed](https://blog-imgs-117.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20180608234339e92s.jpg)
豚肉の生姜焼き丼
お豆腐とエリンギのお味噌汁
納豆
黒豆煮
水ナスの浅漬け
にごり酒
水ナスの浅漬けは生協で注文したモノですが、さっぱりして美味しゅうございましたょ
にごり酒には相変わらずはまっています(^^;)
豚肉の生姜焼き丼
![[3647]-compressed](https://blog-imgs-117.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20180608234341ad6s.jpg)
玉ねぎ、にんじん、ビーマンを入れたら、ボリューミーで栄養バランスのいいご飯になりました。
さて、明日は4連勤最終日
アラ還おばさんは頑張ります!
ランキングに参加しています♪
▶にほんブログ村 50代おひとりさま
▶にほんブログ村 暮らしを楽しむ
▶人気ブログランキング シニアライフ
▶人気ブログランキング ベランダ菜園
▶FC2 ブログランキング
にほんブログ村テーマ
ココロの断捨離・丁寧な暮らし・節約ライフ
中古住宅を買う日までの備忘録
小さな古家と畑があれば
- 関連記事