つぶやき

ささやかなご褒美 / 丸裸にしたガジュマルの復活その②




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


今日の仕事が終わった時、思わず「あぁ、終わった~」と声が出たほどでした。

長かった5連勤最終日の今日は、座る暇もないぐらい忙しくて、こういう日は時間が経つのも早く感じるモノ

あっという間に終わってしまった一日でした。

明日は休み

たった1日の休みでも、今晩の解放感と言ったら例えようがないぐらいです。

帰宅すると、玄関の前に生協の宅配が届いていました。

生協の宅配は、一週間前に注文したモノが届くので、注文していたモノをすっかり忘れてしまっていることがあるのだけど、さっそく発泡スチロールの箱を開けて届いたモノを冷蔵庫に片付け始めた時、思わず「うわ~」っと声が出てしまいました。

これはきっと、生協さんから頑張った私へのささやかなご褒美ですね
[3713]
ドトールのカフェオレアイスバーです。

疲れた体は初めてのこの美味しさに癒されましたょ(^-^)



丸裸にしたガジュマルの復活その②

ガジュマルを丸裸に剪定したのは5月31日のこと
[3304]-compressed

それから復活の兆しを発見したのは6月12日
[3662]-compressed

丸裸に剪定してから約3週間経った今日のガジュマルがこれです↓
[3712]

精霊が宿る多幸の木と言われるガジュマルを剪定する時、少なからず幸せが逃げてしまうような気がしていたのだけど、ワサワサに茂ってバランスの悪くなったガジュマルを剪定して一から始めるのも面白いモノだと実感しています。

2か月後、半年後のガジュマルは一体どんな姿を見せてくれるのかと楽しみで仕方ありませんこと。

仕事が休みの日には、何でもいいから好きなことをして遊んだほうがストレスが溜らないと昨日の講演会で聴きました。

私が普段からストレスをあまり感じないのは、休みになると自分勝手に好きなことにばかり励んでいるせいかもしれませんね(^-^)




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る