強風でベランダ畑が... / スパークリング日本酒で晩酌
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
昨夜から警戒していた台風12号
今回の台風は強風や高波の被害が多かったようで、熱海のホテルでは宿泊客が食事中のレストランの窓ガラスが高波によって割れ、レストランが水浸しになるというような想定外の被害もあったようで、最近の自然災害においては想定外という言葉を耳にすることが多くなりました。
私は、アパートのベランダで野菜を育て始めてから4、5年経つのだけど、日当たりを確保するためにほとんどのプランターをフェンスにハンギングして育てているのも危険だなと思うようになりました。
今日の昼頃までは、この辺りでもかなりの強風が吹き荒れ、ベランダ畑で支柱を立てて育てているミニトマトやパプリカなどのプランターは今にも倒れんばかりに揺れていたのだけど、これがもし、フェンスの内側でなく外側に倒れて階下に落ちて人に怪我でもさせたらなんてことが起こったら、想定外だったでは済まされないことになってしまいます。
調子よく育っていたパプリカも、台風12号の強風にやられたのか尻腐れ病のような症状が出始め、ししとうも万願寺とうがらしも今年は実付きがすこぶる悪く、ミニトマトの枝も強風に耐えられずに1本折れてしまいました。
今年は絶好調の青じその鉢が強風で倒れかけていたので、ベランダの床に避難させ難を逃れましたが、この程度で済んだことを幸いと思わなければいけません。
考えてみれば、支柱を立てるような背の高くなる野菜をフェンスにハンギングで育てる方が無謀なことです。
幸か不幸か今年の夏は出来の悪い野菜が多いので、早めに撤収して、置き場所や育てる野菜の種類を練り直したいと思います(-_-;)
スパークリング日本酒で晩酌
今日はたった一日の休みではありましたが、日曜朝市の買い出しから始まり、ベランダ畑の手入れ、キッチンの大掃除など、風は強くても天気が良かったので家事がはかどり部屋中がさっぱりきれいになりました。
キッチンなど水回りの掃除をした後は、何だか心の中までスッキリします。
こういう日に飲むお酒もまた美味しいのですょ
今日の夕ご飯
![[4325]-compressed](https://blog-imgs-115.fc2.com/k/o/i/koinohana441/201807292033151ads.jpg)
洋風肉じゃが
もやしの玉子とじ
納豆
山くらげの中華風
らっきょう
スパークリング日本酒
洋風肉じゃが
![[4327]-compressed](https://blog-imgs-115.fc2.com/k/o/i/koinohana441/201807292033186d7s.jpg)
ベーコン、じゃがいも、人参、しめじ、玉ねぎを味塩コショウで炒めてからコンソメで煮ただけ
圧力鍋で少量の水で煮ると10分ぐらいでできる時短料理です。
いただきモノのスパークリング日本酒
![[4326]-compressed](https://blog-imgs-115.fc2.com/k/o/i/koinohana441/201807292033179a7s.jpg)
暑い夏には、よく冷えたスパークリング日本酒を冷凍庫で凍らせたグラスに注いでキンキンにしていただくと美味しいですね♪
★ランキングに参加しています!
今回の台風は強風や高波の被害が多かったようで、熱海のホテルでは宿泊客が食事中のレストランの窓ガラスが高波によって割れ、レストランが水浸しになるというような想定外の被害もあったようで、最近の自然災害においては想定外という言葉を耳にすることが多くなりました。
私は、アパートのベランダで野菜を育て始めてから4、5年経つのだけど、日当たりを確保するためにほとんどのプランターをフェンスにハンギングして育てているのも危険だなと思うようになりました。
今日の昼頃までは、この辺りでもかなりの強風が吹き荒れ、ベランダ畑で支柱を立てて育てているミニトマトやパプリカなどのプランターは今にも倒れんばかりに揺れていたのだけど、これがもし、フェンスの内側でなく外側に倒れて階下に落ちて人に怪我でもさせたらなんてことが起こったら、想定外だったでは済まされないことになってしまいます。
調子よく育っていたパプリカも、台風12号の強風にやられたのか尻腐れ病のような症状が出始め、ししとうも万願寺とうがらしも今年は実付きがすこぶる悪く、ミニトマトの枝も強風に耐えられずに1本折れてしまいました。
今年は絶好調の青じその鉢が強風で倒れかけていたので、ベランダの床に避難させ難を逃れましたが、この程度で済んだことを幸いと思わなければいけません。
考えてみれば、支柱を立てるような背の高くなる野菜をフェンスにハンギングで育てる方が無謀なことです。
幸か不幸か今年の夏は出来の悪い野菜が多いので、早めに撤収して、置き場所や育てる野菜の種類を練り直したいと思います(-_-;)
スパークリング日本酒で晩酌
今日はたった一日の休みではありましたが、日曜朝市の買い出しから始まり、ベランダ畑の手入れ、キッチンの大掃除など、風は強くても天気が良かったので家事がはかどり部屋中がさっぱりきれいになりました。
キッチンなど水回りの掃除をした後は、何だか心の中までスッキリします。
こういう日に飲むお酒もまた美味しいのですょ
今日の夕ご飯
![[4325]-compressed](https://blog-imgs-115.fc2.com/k/o/i/koinohana441/201807292033151ads.jpg)
洋風肉じゃが
もやしの玉子とじ
納豆
山くらげの中華風
らっきょう
スパークリング日本酒
洋風肉じゃが
![[4327]-compressed](https://blog-imgs-115.fc2.com/k/o/i/koinohana441/201807292033186d7s.jpg)
ベーコン、じゃがいも、人参、しめじ、玉ねぎを味塩コショウで炒めてからコンソメで煮ただけ
圧力鍋で少量の水で煮ると10分ぐらいでできる時短料理です。
いただきモノのスパークリング日本酒
![[4326]-compressed](https://blog-imgs-115.fc2.com/k/o/i/koinohana441/201807292033179a7s.jpg)
暑い夏には、よく冷えたスパークリング日本酒を冷凍庫で凍らせたグラスに注いでキンキンにしていただくと美味しいですね♪
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- こんな記事も読まれています
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る