つぶやき

夏太りの原因は? / 豆腐のあんかけとなすの炒め煮




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


相当な汗っかきの私は、夏は毎年、普通にしていても少し体重が落ちるモノ

ところがですょ

昨日のクリニックで体重を測った時、な・なんと2か月前よりあきらかに増えていたのですょ

うちでは体重計にのることは滅多にない代わりに、パンツの履き具合なんかで体重が微妙に増えていることを自覚はしていたのだけど、まさか数字で確認するとちょっとしたショックでした。

やっべーって感じです。

心当たりはと言いますと、夏バテ知らずの私は、猛暑だという割に食欲が減退することもなく、むしろ、普段よりも食欲は旺盛なぐらいで、しかも水分の摂取量も半端ないせいかなぁと思っているのですけどね

2リットルのルイボスティーを毎日作って冷蔵庫に冷やしているということは、ルイボスティーだけでも1日に2リットル飲んでいるということ

それに加えて、アイスコーヒーも大きなコップに1、2杯は毎日飲んでいるし、どうかするとジュース類も飲んでいるし、アイスクリームやかき氷なども遠慮なしに食べているし

摂取する水分量の割に体から排出される水分が少ないのか、時々足がむくんで見えることがあったりと、いくら汗っかきだと言っても、そのバランスがうまく取れていないのかも知れません。

夏バテしないために、とにかく食べなきゃ飲まなきゃと、ちょっとばかりやりすぎたのは反省しないといけませぬ

お悩み解消! 夏太りしないための5か条 [肥満・メタボリックシンドローム] All About

新陳代謝の低下やむくみなどが原因で起きる夏太り。夏太りしないためをしないための5か条をご紹介します。


とは言っても食べたいし飲みたい

どうすりゃいいのさ タコのふんどしです(-_-;)



豆腐のあんかけとなすの炒め煮

一日三度の食事では、それなりに栄養のバランスのことを考えてはいるモノの、問題なのはその量だと自覚はしているのです。

一人暮らしの私の夕ご飯の写真を同僚に見せた時、「これ絶対一人分じゃないよねぇ、毎日誰かと一緒に食べてるの?」と、私生活を詮索するように聞かれたのだけど、やっぱりどう考えても食べ過ぎなんですよね 私の場合


今日の夕ご飯
[4790]-compressed
豆腐のあんかけ
ベーコンコロッケ
なすの炒め煮
納豆
もずく
ぬか漬け
玄米ご飯
芋焼酎のレモン炭酸割

食卓に何種類もおかずがあると嬉しくなるので、今日も冷凍していたベーコンコロッケをレンチンして一品に加えたのだけど、これがなくても十分だったかも


豆腐のあんかけ
[4791]-compressed
明日で賞味期限が切れる豆腐を冷蔵庫の中に見つけたので、1丁のお豆腐を半分に切って2杯分の豆腐のあんかけを作りました。

もう1杯は明日いただきますが、お豆腐半丁ってかなりボリューミーです。


なすの炒め煮
[4792]-compressed
同僚に長なすを5本もらったので、乱切りにして炒め煮にしました。

鍋に油をひいて、乱切りにしたなすをよく炒め、砂糖、みりん、酒、薄口しょうゆ、一味を入れて煮るだけの時短おかず

べたつくので水は一切入れませんょ

甘辛でご飯が進む美味しいおかずです♪




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る