お金・節約生活・愛用品

一人暮らし、洗濯物は外干し?部屋干し? / 映画『オーシャンズ8』を観た感想




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


5連休初日の昨日

この5連休は気ままに過ごすつもりで何の予定も立てずにいて、朝は娘からの電話で起こされるまで爆睡していました。

電話で起こされたのを機に、ようやくベッドから抜け出して、外を見れば晴れているし、窓から見える国道はお盆だというのにそれほど車が走っているわけでもなく、さすが田舎、ニュースで見るような道路の渋滞などはそれほど関係もない様子でした。

娘と短い会話をした後、とりあえず映画『オーシャンズ8』の上映時間に間に合いそうだと身支度を始め、映画館に向かって車を走らせたのです。

映画館までの約1時間半弱の道のりは、程々にエアコンを効かせた車内の空気は心地よく、田舎道の両脇には収穫時期を迎えたとうもろこし畑が広がっていて、走り慣れた道ではあるけれど、往復3時間ほどのドライブは映画と同じぐらいリフレッシュできるのです。

映画を観終わり、少しだけショッピングをした後、帰途に就いたのが17時過ぎ

ポツポツと雨が降り始めていたけれど、それほどの雨でもなく、やれやれこれくらいだったらベランダに干してきた洗濯物も無事だっただろうと安気になってうちへ帰ってきたのです。

うちについてからすぐに洗濯物を取り込もうと、ベランダ用のサンダルを履こうとしたら雨でベタベタに濡れていたので、もしやと思い洗濯物に触ると、雫が垂れるほど濡れているではありませんか

おそらくこの街では横殴りのひどい雨が降ったのですょ

仕方がありません。そんな時間から雨でずぶ濡れになった洗濯物を洗い直して、除湿乾燥機のパワーを全開にして夜遅くになってからようやく乾いたのでした。

都会の一人暮らしで洗濯物を外干しにすることは考えられないことかも知れないけれど、田舎では珍しいことではありません。

昨日は降水確率50%だったにもかかわらず、出かける時に空が晴れていたりすると、どうしても外に干したくなってしまう一人暮らしのアホな私

せっかく乾いていた洗濯物が雨に濡れてしまうことも残念なことだけど、それをまた洗濯機で洗い直して、乾燥機で乾燥させることも電気代や水道代、洗剤の無駄でしかありませんこと

今まで天気の怪しい日には、お風呂の脱衣場に吊るした洗濯物を除湿乾燥機で何時間もかけて乾かしていたのだけど、これも結構電気代がかさむのですよねぇ

夏も終盤にかかると太陽の角度も低くなり、日中にはリビングにも日が差し込むようになったこの頃

日中に差し込むそのお日様を有効活用して、これからの外出時には窓際の部屋干しに徹底しようと考えています。

外出時の急な雨に、外干しの洗濯物の心配をしなくて済むし、電気代の節約にもなりそうで期待しているのですょ ヘヘッ(^^;)






映画『オーシャンズ8』を観た感想

実は、この映画、そんなに観たくて観に行ったわけではなくて、映画チケットの期限が今月末までだったから、チケットの消化という意味合いで観に行ったのだけど、期待していなかった割にキャストが豪華だったことや、真のワルの賢さに圧倒されて「お見事!」と声をかけたくなるぐらい後味のいい映画でした。

オーシャンズ8 : 作品情報 - 映画.com

オーシャンズ8の作品情報。上映スケジュール、映画レビュー、予告動画。スティーブン・ソダーバーグ監督が手がけ、主演のジョージ・クルーニーほかオールスターキャスト共演で話題を集めた「オー...


映画には好き嫌いがあって、いつか友人から宮崎駿のアニメをすんごく勧められたことがあったのだけど、アニメ自体に苦手意識がある私はついに観に行かなかったことがあります。

私にとってオーシャンズ8という映画は、食わず嫌いが食べてみたら案外イケたというか、猛烈に暑い今年の夏に超スカッとする強炭酸水のような映画、そんな印象でしたょ♪







★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る