うちごはん・そとごはん

家を買おうと一念発起した本当の理由 / 今日の夕ご飯




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


前々から漠然と家が欲しいと思っていた私

漠然とということは、宝くじが当たったら家でも買おうかとかそれくらいいい加減な願望であって、その裏では、一生このボロアパート住まいだとしても、女一人が一生を終えるには何の問題もないという安心感はあったのです。

なにも60歳を目前にしたこの歳から、そんな冒険をしなくても、これから迎える老後のために一番必要なモノはお金だとわかっていながら、無理して大枚はたく必要もないでしょうに、彼の言った一言が私のささやかなプライドをそっとナイフでかすめたのですょ

彼の言った一言とは、「ミーさん、これからもずっとここに住むつもりなんでしょう?」

彼というのは、先日うちのお風呂の給湯器の交換をしてくれたガス業者の従業員

私がこのボロアパートに引っ越してきた25年前からの付き合いで、ガス器具等の不具合があるたびに気安く頼みごとをしていた間柄で、とっても気さくでいい人です。

だけど、その時、彼が何気に言ったその一言が、長年このボロアパートに住み続けている私のことを妙に蔑んでいるように聞こえて、「くっそぉ!今に見ていろ!」なんてつまらぬ闘志がメラメラと湧きてきたというわけなのです。

とは言っても、新築住宅なんて高嶺の花

一人で暮らすのに十分な間取りと、畑ができる猫の額ほどの土地があればそれで大満足な私

というわけで、私が漠然と思い描いていた夢が一気に現実味を帯びてきたということなのです。

中古住宅を買う日までの備忘録
希望は中古住宅現金一括購入




今日の夕ご飯

いつも野菜をくださっていたご近所の I さんが大けがをされてしばらくの間入院していたのだけど、懸命なリハビリの甲斐あって、先日、無事に退院されました。

うちのベランダから見える I さんの広大な畑は、すでに I さんの手によって耕され、畦も作られていて、秋植え野菜の植え付けの準備万端のようです。

連休中、うちにいた私のところにご丁寧にお見舞い返しを持ってあいさつに来てくださった I さんに「無理はしないで」と言ったのに、 I さんにとって畑は生甲斐のひとつのようで、居ても立ってもいられなかったのでしょう。


今日の夕ご飯
[4851]-compressed
超特大ほっけの開き
海鮮サラダ
もやしの卵とじ
大根と厚揚げの煮物
納豆
たまご豆腐
レンチン梅干し
芋焼酎のレモン炭酸割


超特大ほっけの開き
[4852]-compressed
メインのおかずが肉料理の時は、ガッツリ食べた感がありますが、魚料理の時は、なんとなく物足りなさを感じるモノの、生協で注文した今日の超特大ほっけは、食べ甲斐があり満足できます。


海鮮サラダ
[4850]-compressed
夕方5時を過ぎるのを見計らって近所のスーパーに出向き、200円引きでGETしたモノです。

いつもは平日に食料品の買い物には行かないのだけど、今日は I さんからお見舞い返しにもらった商品券があったので、それを使ってちょっと贅沢をしましたょ

プラ容器のままで失礼しましたが、わさびドレッシング付きで美味しゅうございました♪






★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る