年末調整の書類を書きながら思ったこと / ぬか漬け生活
2018/11/07
今日出勤したら、私のレターボックスに年末調整の書類が一式入っていました。
扶養控除や生命保険控除の書類は、毎年同じような内容で書くとは言え、メンドクサイと言えばメンドクサイ。
私はメンドクサイことは早めに済ませたい性分なので、さっき早々に1時間ほどかかって書き上げ、明日総務に提出するつもりです。
年末調整の書類が届くと、年の終わりが迫ってきたことを感じるのだけど、普段腹の立つことがあっても、この時期になると、家族が皆それなりに健康で平和に暮らせたことなど、贅沢な欲とはかけ離れた一番大事な部分に感謝の気持ちが湧いてくるような気がします。
生命保険控除の書類を書いていた時、私の死亡保険金の受取人である娘の性が変わっていたのに、変更手続きを忘れていたことに気づきました。
嫁いで性が変わっても私の娘であることに変わりはありません。
幼くして娘から父親の存在を奪ってしまった私は、心のどこかで子育て=罪滅ぼしのような感覚を持っていたのだけれど、その子育てもようやく終わり、これから私が娘にしてあげられることは何だろうと考えることがあります。
わずかな死亡保険金など娘が受け取ったところで、私の後始末をするためのお金として消えてしまうことでしょうが、それでもないと困るお金です。
「あいつ、一文無しで逝きやがって」なんて、父の時のように恨み言を言われぬように、この保険だけは解約しないでおこうと思いました。
今日の夕ご飯
いつもは和洋折衷なんでもござれ的な夕ご飯なのに、今日は偶然にも和食に統一されました。
今日の夕ご飯
![[5558]-compressed](https://blog-imgs-113.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20181107233539ca6s.jpg)
サバの味噌煮
さつまいもの甘露煮
納豆
小松菜のなめ茸和え
レンチン梅干し
人参のぬか漬け
まいたけご飯
永谷園のお吸い物
芋焼酎のレモン炭酸割
サバの味噌煮
![[5557]-compressed](https://blog-imgs-113.fc2.com/k/o/i/koinohana441/201811072335390f5s.jpg)
サバの味噌煮は、合わせ味噌を使う時と赤味噌を使う時があって、今日は赤味噌で作ったのだけど、やっぱり合わせ味噌の白っぽいサバの味噌煮の方がビジュアル的には美味しそうに見えます。
人参のぬか漬け
![[5556]-compressed](https://blog-imgs-113.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20181107233536bc7s.jpg)
相変わらずぬか漬け生活は続いていますが、冬場はきゅうりがお高いので、なかなか漬けられませんが、人参のぬか漬けも乙なモノですょ♪
扶養控除や生命保険控除の書類は、毎年同じような内容で書くとは言え、メンドクサイと言えばメンドクサイ。
私はメンドクサイことは早めに済ませたい性分なので、さっき早々に1時間ほどかかって書き上げ、明日総務に提出するつもりです。
年末調整の書類が届くと、年の終わりが迫ってきたことを感じるのだけど、普段腹の立つことがあっても、この時期になると、家族が皆それなりに健康で平和に暮らせたことなど、贅沢な欲とはかけ離れた一番大事な部分に感謝の気持ちが湧いてくるような気がします。
生命保険控除の書類を書いていた時、私の死亡保険金の受取人である娘の性が変わっていたのに、変更手続きを忘れていたことに気づきました。
嫁いで性が変わっても私の娘であることに変わりはありません。
幼くして娘から父親の存在を奪ってしまった私は、心のどこかで子育て=罪滅ぼしのような感覚を持っていたのだけれど、その子育てもようやく終わり、これから私が娘にしてあげられることは何だろうと考えることがあります。
わずかな死亡保険金など娘が受け取ったところで、私の後始末をするためのお金として消えてしまうことでしょうが、それでもないと困るお金です。
「あいつ、一文無しで逝きやがって」なんて、父の時のように恨み言を言われぬように、この保険だけは解約しないでおこうと思いました。
今日の夕ご飯
いつもは和洋折衷なんでもござれ的な夕ご飯なのに、今日は偶然にも和食に統一されました。
今日の夕ご飯
![[5558]-compressed](https://blog-imgs-113.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20181107233539ca6s.jpg)
サバの味噌煮
さつまいもの甘露煮
納豆
小松菜のなめ茸和え
レンチン梅干し
人参のぬか漬け
まいたけご飯
永谷園のお吸い物
芋焼酎のレモン炭酸割
サバの味噌煮
![[5557]-compressed](https://blog-imgs-113.fc2.com/k/o/i/koinohana441/201811072335390f5s.jpg)
サバの味噌煮は、合わせ味噌を使う時と赤味噌を使う時があって、今日は赤味噌で作ったのだけど、やっぱり合わせ味噌の白っぽいサバの味噌煮の方がビジュアル的には美味しそうに見えます。
人参のぬか漬け
![[5556]-compressed](https://blog-imgs-113.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20181107233536bc7s.jpg)
相変わらずぬか漬け生活は続いていますが、冬場はきゅうりがお高いので、なかなか漬けられませんが、人参のぬか漬けも乙なモノですょ♪
中古住宅を買う日までの備忘録
戸建てを買ったらルーバー網戸が欲しい。
いつも応援していただきありがとうございます♪
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
更新通知をメールで受け取る
- こんな記事も読まれています
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る