つぶやき

次はアクセサリーの整理 / 増やすなら共通の趣味の仲間




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


大規模断捨離も80%を終え、部屋も心もスッキリしている私です。

残すところ、写真の整理だけのような気がしていたけれど、断捨離は、やりだせばキリがない作業だということに気づきました。

未整理の袋に入ったままの大量のフィルム写真の整理は、相当な時間がかかりそうだということを予測しているので、それだけで一日や二日はかかるでしょうから、まとまった連休を狙ってやるしかありません。

そう言えば、ドレッサーの中のアクセサリー類の整理はまだ終わってなかったことに気づいたので、これも今度の連休にやろうと思っています。

年に数回しか出番のなくなったアクセサリーの類は、いざ身につけようとした時に、お目当てのモノを探すのに苦労するほど小さなケースの中に雑然と収納されているので、余計に身につける機会を失っているのかもしれません。

これをきちんと整理して使いやすくすれば、出番も増えることになるでしょう。

アクセサリーの整理のために、今回はアクセサリー専用のケースを買うつもりです。

今度の休みにニトリに行ってこようと思っていますが、ピアス、指輪、ネックレス、腕時計、ブレスレットなど、アクセサリーを全部まとめて収納できるタイプのモノを検討しています。

写真の整理より短時間で終わりそうなアクセサリーの整理の方が先になりそうですが、これはちょっと女子力が復活しそうな作業です♪

モノを減らすと新たなモノを迎えます。

今回、かなりのモノを処分した代わりに、結構色んなものも買いました。

処分したモノは、30年前から我が家にあったモノが多くありました。

50代後半の私の人生を考えた時、残された私の人生は長くてもあと30年ぐらいのモノでしょう。

そう考えると今が買い替え時だったのかも知れません。

30年前に嫁入り道具の一つとして持っていった夏用の客布団は、今回の断捨離では処分しないでいたのだけど、少し汚れていたのが気になって洗濯機で洗ってみたら、生地が傷んで所々破れてしまいました。

使う頻度が少なかったといっても経年劣化は否めません。

これもやっぱり今が捨て時だったのかも知れません。

最近、共通の趣味の仲間とのつながりを楽しんでいます。

ただ愚痴をこぼし合うだけの関係は、その時はスッキリしても後々変なしこりのようなモノが残ることがあります。

共通の趣味や好きな物事に関するつながりは、純粋に楽しいですし、お互いを傷つけあったり、妙に詮索し合ったり、そんないやらしいことはありません。

これからの私の人生において、増やすならそういった仲間を増やしたいと思っています。

愚痴を言い合うだけの仲間は正直言って疲れます。

余計なエネルギーを使うのは時間の無駄ですから、畑仕事でもしていた方がまだましですょ




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る