つぶやき

春の雪舞う今朝の気温は1℃ / 身から出たさび




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


私の予想は当たっていました。

寒冷地であるこの辺りは、暖冬だろうが冬になると万が一の雪に備えて、車をお持ちの人ならどなたもスタッドレスタイヤ交換します。

私もまたこれに然り

今年は一向に雪が降らないままタイヤの溝ばかりが擦り減る冬が終わりそうな気配で、つい1週間ほど前には、しびれを切らしてアパートの住人が自力で夏用タイヤに交換する姿を見たばかりでした。

だけど私はと言いますと、「これだけ雪の降らない冬は見たことがない、絶対にこれから降るぞ」

と、根拠のない確信を持って擦り減るスタッドレスタイヤを履き続けて待機していたのです。

昨日、くしくも私の誕生日に大きなぼたん雪が降り、街は薄っすら雪化粧しました。

私の予想は的中したのです。

しかも今朝の気温は1℃

人里離れたところに住んでいる同僚は、先走って普通タイヤに履き替えてしまった口

今朝はノロノロ運転で出勤したそうです。

擦り減るスタッドレスタイヤをもったいないと思うか、備えあれば憂いなしと思うか

ビビりの私は後者を選んで正解、という結果でした。


季節が入り混じった春の雪は風情があっていいけれど、別れの季節3月に降る雪は何となく物悲しい感じもします。



身から出たさび

先日の職場での一件から、どうも今までの勢いがなくなってしまった私です。

反省の意味も込めて、もう少し頑張ってみようと気持ちを切り替えたのはいいけれど、何となく腑に落ちないというか


そんな私の今の心境をうまく表現した言葉を、リビングの壁に掛けてある相田みつをさんの日めくりカレンダーの中に見つけました。

[6460]-compressed

自分が不満に思っていることの多くは、自分の発言や行動など自分の身から出たさびであることは確かな気がします。

素直に反省すれば心は落ち着くけれど腹も立つ

どっちも本当の自分なんですねぇ

みんな自分勝手ですから


でも、相田みつをさんでさえもこんなことを思うのですから...と考えると何だか救われます。




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る