つぶやき

偶然に元夫の生存確認 / 二日ぶりの晩酌




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


今朝

いつものように、サラダ、トースト、キウイフルーツ、ヨーグルト、コーヒーのお決まりの朝食を食べ終え、朝刊を読み始めました。

新聞を読む時、だいたい私は最後のページから読み始めるのだけど、出勤前の慌ただしい時間ですから、まぁ、読むと言っても全国版のトップ記事と地方版、それと気になる記事ぐらいのモノですがね

そんな中で私の目に飛び込んできたのは、統一地方選後半の記事で県内某市の立候補者の中にあった元夫の名前でした。

離婚して以来30年近くの間、私は元夫とは一度も会ったこともなければ生きているかどうかも知らなかったのですから、まずは「あっ、生きていたんだ。」ってね

偶然にも、こんな形で元夫の生存確認ができたことが不謹慎にもちょっと笑えるぐらいでした。

30年前、自営業を営んでいた嫁ぎ先は経営難で資金繰りに困っていたぐらいの状況だったのだけど、新聞に書かれていた立候補者としての元夫の肩書が、あの頃と同じ会社名の代表取締役であるところを見ると、当時の会社も存続していたようで、私が空白の30年間のことを想像するにも想像できないけれど、それが一気に表面化したような不思議な感覚にとらわれました。

新聞によると元夫の住む街の選挙は立候補者が多く激戦になるようですが、今では憎しみも愛情も何の感情も抱いていない元夫に私は陰ながらエールを送りたいと思っています。



二日ぶりの晩酌

隣保班の常会で楽しいお酒を飲んだのは二日前のこと

楽しかったとは言っても、まぁ、翌日までちょっと残るほどのお酒だったので、今日は二日ぶりの晩酌となりました。

明日が休みだとくれば、たいしたアテもないのに余計に美味しく感じます。


今日の夕ご飯
[6579]-compressed
パリパリポテトWチーズ
厚揚げ入りキムチスープ
納豆
ほうれん草のなめ茸和え
サバの竜田揚げ
たくあん漬け
レンチン梅干し
芋焼酎のレモン炭酸割


嫁ぎ先ではどなたも少食だったので、私一人でこんなにたくさんのおかずは食べませんでした。

[6578]-compressed

鍋物の時にも、お豆腐二切れとかでしたし(^^;)

好き勝手に好きなように食べられることは私にとっては幸せなことですが、好きなように食べられないことがそんなに不幸なことかといえばそうでもないような


しあわせはいつも自分のこころが決める みつを

ってところでしょうかね





★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る