誰か彼女の口にチャックして / 酢を使ったおかずが美味しい季節
2019/06/03
\ 応援ポチが更新の励みになっています /
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
職場の同僚で、口を開けば人の悪口をいう女子がいるのだけど、その方の場合、だれかれ構わずターゲットにして言うもんだから、聞いてる側からしてみれば、「そういうあんたはどうなん?」って言いたくなることもあるのですょ
特に休憩時間は酷くて、美味しいご飯がまずくなるほど
誰か彼女にチャックして~ って感じですゎ
まぁ、かく言う私も人の悪口を言わないかといえばそんなことはないわけで、偉そうなことは言えないにしても、私の場合、人のことを悪く言う時の基準というのは、自分に危害が加わることかそうでないかで何気に線引きができていて、そうでない場合に関してはまったく関心がないのですょ
だけど、彼女の場合はそうではなくて、自分に関係ないことにまで首をつっこんで、それがエスカレートすると、起こった出来事に対しての人の批判から始まって、その方の私生活の在り方まで批判したりして、もう何もかもボロクソに言い出すのです。
今日なんか、そりゃあ酷いもんでしたょ
彼女が出勤する日は毎回、彼女のそんなヒートアップした語り口で聞かされるのですから、たまったもんじゃありません。
以前、人の批判ばかりする彼女の口を封じるが如く、やんわりと彼女を諭してくれた同僚がいて、これでようやく彼女の口にチャックできると思ったのだけど、なかなかそういう癖というモノは簡単には直らないモノですね
だけど、彼女のことを見ていると、周囲の者がみんなイヤな気分になるのがわかるから、彼女のようにならないようにと思える自分もいたりして、何気に私のためにもなっていたりして
人の振り見て我が振り直せ
気を付けますね
酢を使ったおかずが美味しい季節
夏野菜が美味しい季節になりましたね
うちのベランダ畑でも一人では食べきれないぐらいのフリルレタスや青じそがわんさか成っていますけど、普通の畑を持つお宅なんぞは、もっとすごいことになっているのでしょう。
このところ、よそ様からいただく夏野菜だけで、うちの食卓が賄えるほどです。
ありがたいことじゃあありませんか
エンドウのお味噌汁
![[7005]-compressed](https://blog-imgs-113.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20190603031902826s.jpg)
大量のエンドウをいただいたので、今日は赤だしのお味噌汁にしました。
付け合わせにした青じそ
![[7006]-compressed](https://blog-imgs-113.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20190603031903b8cs.jpg)
青じそはベランダ畑で作ったモノで、味は劣るけどお化けのように大きくなった青じそを収穫して、こうして刻んで利用しています。
青じそを収穫する時は、株全体を見て風通しが良くなるように収穫する葉っぱを選んだほうがいいそうですょ
中華風春雨サラダ
![[7004]-compressed](https://blog-imgs-113.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20190603031859271s.jpg)
夏になると酢を使ったさっぱり系のおかずが欲しくなりますね
春雨サラダに使う合わせ酢は自家製です。
作り方はこちら ↓
酢の物、揚げなすの甘酢浸し、すし酢代わりに
自家製万能合わせ酢は、色んなお料理に使えて本当に重宝します。
よろしかったら作ってみてくださいね♪
特に休憩時間は酷くて、美味しいご飯がまずくなるほど
誰か彼女にチャックして~ って感じですゎ
まぁ、かく言う私も人の悪口を言わないかといえばそんなことはないわけで、偉そうなことは言えないにしても、私の場合、人のことを悪く言う時の基準というのは、自分に危害が加わることかそうでないかで何気に線引きができていて、そうでない場合に関してはまったく関心がないのですょ
だけど、彼女の場合はそうではなくて、自分に関係ないことにまで首をつっこんで、それがエスカレートすると、起こった出来事に対しての人の批判から始まって、その方の私生活の在り方まで批判したりして、もう何もかもボロクソに言い出すのです。
今日なんか、そりゃあ酷いもんでしたょ
彼女が出勤する日は毎回、彼女のそんなヒートアップした語り口で聞かされるのですから、たまったもんじゃありません。
以前、人の批判ばかりする彼女の口を封じるが如く、やんわりと彼女を諭してくれた同僚がいて、これでようやく彼女の口にチャックできると思ったのだけど、なかなかそういう癖というモノは簡単には直らないモノですね
だけど、彼女のことを見ていると、周囲の者がみんなイヤな気分になるのがわかるから、彼女のようにならないようにと思える自分もいたりして、何気に私のためにもなっていたりして
人の振り見て我が振り直せ
気を付けますね
酢を使ったおかずが美味しい季節
夏野菜が美味しい季節になりましたね
うちのベランダ畑でも一人では食べきれないぐらいのフリルレタスや青じそがわんさか成っていますけど、普通の畑を持つお宅なんぞは、もっとすごいことになっているのでしょう。
このところ、よそ様からいただく夏野菜だけで、うちの食卓が賄えるほどです。
ありがたいことじゃあありませんか
エンドウのお味噌汁
![[7005]-compressed](https://blog-imgs-113.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20190603031902826s.jpg)
大量のエンドウをいただいたので、今日は赤だしのお味噌汁にしました。
付け合わせにした青じそ
![[7006]-compressed](https://blog-imgs-113.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20190603031903b8cs.jpg)
青じそはベランダ畑で作ったモノで、味は劣るけどお化けのように大きくなった青じそを収穫して、こうして刻んで利用しています。
青じそを収穫する時は、株全体を見て風通しが良くなるように収穫する葉っぱを選んだほうがいいそうですょ
中華風春雨サラダ
![[7004]-compressed](https://blog-imgs-113.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20190603031859271s.jpg)
夏になると酢を使ったさっぱり系のおかずが欲しくなりますね
春雨サラダに使う合わせ酢は自家製です。
作り方はこちら ↓
我が家の常備調味料 万能合わせ酢を作りました。 - うちごはん・そとごはん検索
もう10年以上も前のことだったと思うけど職場で知り合った料理好きな70代の女性から「この合わせ酢作っとくと 何にでも使えていいよぉ」と言って教えてもらった万能合わせ酢のレシピ それ以来我が家では欠かしたことのない常備調味料となりました。酢の物、春雨サラダ、寿司飯は勿論のこと素揚げしたなすをこの合わせ酢で浸し一味をかけて食べるのは我が家の夏の定番料理さっぱりしていて夏バテ気味な時にはご飯が進みま...
酢の物、揚げなすの甘酢浸し、すし酢代わりに
自家製万能合わせ酢は、色んなお料理に使えて本当に重宝します。
よろしかったら作ってみてくださいね♪
\ 応援ポチが更新の励みになっています /
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- こんな記事も読まれています
-
- ◎ビビった 雷と停電 / 一人焼き肉に憧れる。
- ◎『9999』 職場の隠れイエモンファンが聴きまくる。
- 誰か彼女の口にチャックして / 酢を使ったおかずが美味しい季節
- ◎好きなことでつながる関係っていいなぁ
- ◎福井でイエモンのライブ♪
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る