お金・節約生活・愛用品

ボディケア用にたまご化粧水を試そうかと




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


相当な汗っかきの私は、夏の肌荒れに悩まされることが多いのです。

汗をかくと肌の潤いが奪われるだけでなく、汗が乾いた後の乾燥した肌に塩分や雑菌が浸み込むことによって、ヒリヒリしたりかぶれたりして、様々な肌トラブルが発生するようです。lik.png皮ふ科に聞くミニ知識

汗をかくたびに、こまめに洗い流したりできる環境ならいいのだけど、なかなかそうはいかないのが現実です。

肉体労働者の私は、夏はほぼ一日中、汗をかきっぱなしの状態

夜、お風呂に入って初めて体を洗い流し、その後に体やお顔の手入れをするぐらいが精いっぱいなのですょ

仕事中、汗をかくたびにハンカチで汗をぬぐうモノの、それを繰り返した一日の終わり頃には、体中が痒くなるような経験はありませんか

私は汗をかく季節になると毎日こんな感じなので、せめて、お風呂上りだけはリラックスしてお顔や体の手入れをするようにしています。

とは言っても、汗で乾ききった体やお顔に化粧水やジェルで保湿する程度ですけど、夏のスキンケアの難しいところは、せっかく付けたジェルやクリームが、付けたはなから汗で流れてしまうこと。

なので夏場はクリームやジェルなど、ねっちょり系のモノではなくて、化粧水系のモノで済ませることが多くなります。


先日、市内のココカラファインへ行った時に見つけたのが、よくある大容量のプチプラ化粧水

その名も『たまご化粧水』

[7511]-compressed

今注目されている卵殻膜エキスが入っているから『たまご化粧水』だそうですがね

[7510]-compressed

卵殻膜エキス配合と言えば、3か月ほど前から使っている導入美容液のビューティーオープナーもそうなのだけど、まぁ、こういった商品は長く使い続けて初めて効果を実感できるモノですよね

今回、私はボディーケア用に買い求めたモノですから、500mlで1000円弱で買えるなら文句なしですょ

プチプラなのにアットコスメの口コミでは、結構高評価のようですし、遠慮なしにジャバジャバ使えますもんね

これをお顔のローションパックに使っている方もあるようですけど、私はあくまでもボディー用として使いたいと思っています。

今使っているハトムギ化粧水を使い切ったら『たまご化粧水』を試してみますね

使ってみた感想は後日ご報告させていただきますね~♪





★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る