スキンケア・美容・健康管理

まるで旅行の準備のように




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


今日は朝からどしゃ降り

せっかくの休日だというのに朝からスマホの調子が悪くて、電源を切ったり入れたりしてすったもんだしている間に時間が過ぎて疲れてしまいました。

結局はスマホの問題ではなくてインターネット環境の不具合だったようで、モデムやルーターの電源を抜き差ししたらあっさり解決

なんてこったい

時間が無駄になってしまった上、雨が上がったら入院用の下着を買いに行くつもりがその気力もなくなって、ダラダラ横になったりウトウトしたり

ろくに体も動かしていないせいでお腹も空かず、夕飯はほっけと納豆とお味噌汁で芋焼酎のレモン炭酸割の晩酌で終わりでした。


明日は食材の買い出しに行かないといけないし、こんなせわしい時に実家の母はまた電話をしてきて、兄のパンツを買ってきてほしいとか言うもんだから、「自分のパンツぐらい自分で買いに行かせろ」と、ついつい怒鳴ってしまいましたょ

入院日の前日は仕事とあって、今のうちに書類に署名をしたり、必要なモノをスーツケースに詰めたりしていると、まるで旅行の準備をしているようだけど、そうじゃないんですよねぇ

まだまだ入院の準備ぐらいできる歳だからいいけれど、これができなくなった時にはいったい誰がするんでしょうねぇ


緊急時のために助っ人につながるブザーを部屋に付けたり、いつ入院するような事態になってもいいように、緊急用必要物品一式を詰めたバッグでも備えておくのでしょうか

まだまだそんな歳でもないと思っていても、そんなに遠くない将来なんですよねぇ




一人暮らしは元気な時とそうでない時は雲泥の差

今はまだ、自分で車を運転して映画館にも行けるし、映画の後には気楽にランチもできる。

[8799]-compressed

10年後なら、おそらく今と似たような暮らしぶりだろうけど、これが20年後となったらそうはいかないでしょうねぇ


そう思うと家族で暮らしている人たちが羨ましい気もするけれど、病気になった時の不安な思いを覚悟してでも、元気な時の気楽さを求めるでしょうね


やっぱり、いまさら誰かと暮らすことなど考えられませんょ




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る