うちごはん・そとごはん

人の服装 / 赤かぶと大根の甘酢漬け(レシピ付き)




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


住めば都

どんな所でも、住み慣れるとそこが居心地よく思われてくる。という意味だそうです。

確かに、この田舎街に子供の頃に引っ越してきてから、よその街に嫁いでいたり就職していた20代の頃を除いては、この街にずっと住んでいるわけで、右も左も知り尽くしているという面では確かに居心地はいい。

だけど、どうしてもこの街の馴染めないところは他人に干渉し過ぎること


職場の女子更衣室でよく顔を合わす彼女

しゃべることがなければ黙って着替えりゃいいモノを、私に会うとすぐに私の私服姿を上から下までなめるように見て、色々と感想を述べてくれるのだけど、それだけならまだしも、昨日の帰りしななんぞは、「一体何着服を持っているの?」と聞かれ、持っている服の枚数まで気にしているのかと、ちょっと唖然としてしまいました。

そんなに私の私服が気になるのか

GUやユニクロで買ったモノや、たまにはZARAで買ってみたりはするのだけど、最近はスカートを履くことが多いとは言っても、人様が羨むような高価なモノを着ているわけでもなく、ただ私は自分の着たいモノを着たいように着ているだけなのに、頑張っているように見えるのでしょうかねぇ


この街では、ほとんどの女の人はパンツ姿で生活しています。

パンツと言えば聞こえはいいけれど、いわゆるズボンです。

私の職場の人たちのほとんどは車通勤なので、パンツの方が動きやすいということもあるのでしょうね

同僚の一人は通勤ぐらいならと、スエット素材の部屋着のような格好で出勤してきますが、別に人様に迷惑をかけているわけでもないのですからそれはそれでヨシでしょう。


要は自分が良ければ何でもいいんですょ 服なんて

ただ、たまのことならまだしも、会うたびに服装のことをああだこうだと言われるのは本当に鬱陶しいだけなんですょ




赤かぶと大根の甘酢漬け(レシピ付き)

昨日、ご近所さんたちから食べきれないほどの大根をいただきました。

[8884]-compressed

長大根3本と丸大根1個

どれもこれも結構な大きさです。

重さをはかってみたら全部で5キロほどありました。


今週末から寒さが厳しくなると天気予報で言っていたので、今がチャンス!

冬の風物詩、漬物の樽仕込みです。


近所のスーパーでB級品の赤かぶ5キロ、千円程でしたが、大根と赤かぶを合わせて10キロで甘酢漬けを仕込みました。


昨日もらった大根はすでに洗って干しておいたので、今日買ってきた赤かぶをキレイに洗って1時間ほど天日干し

[8885]-compressed

赤かぶは汚れたところを包丁で取ってから半分か4分割に

大根は皮を剥いて、10cmぐらいの長さで縦半分に2分割に切っておきます。


《調味料》
・塩 1合
・酢 5合
・ざらめ 1キロ
・鷹の爪 10本(種を取っておく)
 *分量はお好みで加減してOK

①大根→赤かぶ→調味料の順に繰り返して入れる。
[8886]-compressed


②材料の2倍程度の重しをする。
[8887]-compressed


③水が上がったら材料が浸る程度に重しを軽くする。


2週間程度で大根も赤かぶもキレイなピンク色に染まって食べ頃になります。

寒い場所で管理してくださいね(^_-)-☆




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る