お金・節約生活・愛用品

選んだのはブラデリスとツインクロスの補正下着




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


下着選びも楽じゃないですねぇ

今使っているのはシャルレの補正下着なのだけど、丁寧に洗濯さえしていればもっと長持ちしたのだろうけど、下着だけ手洗いとか途中でメンド臭くなってしまったのがそもそも劣化を早めてしまったようで、今更ながら反省しても後の祭りというモノです。

結局1年ちょっとでくたびれてしまったシャルレのボディーシェーパー

メイト価格でさえも1着諭吉1枚飛んだボディーシェーパーを2着

年末にはゴミ箱行き決定なのだけど、その代わりの補正下着をずっと探していて、迷いに迷って最終的にポチったのがブラデリスのおしりが桃ガードルとツインクロスのノンワイヤーブラ

ボディーシェーパーは欲しかったのが売り切れで手に入らなかったので、結局は、ほとんど新品のまま着る機会を失っていたシャルレの『くびれマジックインナー』というシェーパー機能の付いたタンクトップに補正ブラを合わせることにしました。

シャルレ くびれマジックインナー(タンクトップ)lik.png
くびれマジック-compressed


くびれマジックインナーにはブラが付いていないので、これに合わせるために今回楽天でポチったのがツインクロスのノンワイヤーブラ

シャルレのノンワイヤーブラやボディーシェーパーを使い始めてから、もうワイヤー入りには戻れなくなったので、ブラを買うならノンワイヤーで補正力のあるモノと決めています。

ワイヤー入りのブラは、くたびれてくると生地からワイヤーが飛び出して、それが胸の肉に突き刺さったりして、いい思い出がないんですょ

ノンワイヤーでも補正力が優れたモノを選ぶと、楽なうえにラインもキレイに出ますしね


今までツインクロスというメーカーは正直言って知らなかったのだけど、こちらのブラの評価があまりにいいのと補正下着にしてはお安いのが決め手となり今回試してみることに

色違いで2枚ポチりました。




それとガードル

ボディーシェーパーを買うつもりがブラに変更したので、余った予算をガードルの方に、ちょっと奮発してしまいました。



私がガードルに求める条件は

①アウターに響かないこと
②内ももに隙間を作ってくれること
③ポッコリお腹を凹ませてくれること

おしりが桃ガードルはその全部を叶えてくれる上、最大10センチもヒップアップしてくれるという、アラカンの私にとっては夢のようなガードルです。

届くのが楽しみで仕方ありませんょ


下着を新しくすると気分もいいですし、何だか背筋がシャキッとします。

これで気持ちよく新しい年を迎えれられるってもんです。

着心地については後日ブログでご報告させていただきますね


補正下着は苦しくて一日中着ていられないとか言われることがあるけれど、一度補正下着の良さを知ると私はもう普通の下着には戻れなくなりました。

今度こそは長持ちするように手洗いを心がけようと思っていますがね(^^;)





★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る