サンセベリアの新芽
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
集合住宅の一角である我が家のベランダは、
幅1m強、長さ8m弱の面積です。
リビングから見えるベランダ部分を中心に
ガーデニングスペースを作っていて
隣の寝室側のベランダは洗濯物干し場
というように分けています。
私は東海地方に住んでいますが、
今日は、真夏のような暑さで、
カンカンとお日様が照っていました
休日の朝はゆっくり寝ていることが多く、
今朝の目覚めも9時を回っていました
遮光カーテンを開けると、
そんな時間まで寝ていたのがもったいないぐらいの
いい天気。
慌てて、布団を干し、
4回洗濯機を回して、
ベランダの4m余りの生活スペースは満席となりました

さて、
ベランダは緑がワッサワッサと生い茂り、
私の大好きな季節ですが、
部屋の中の観葉植物たちも
動き始めました
マイナスイオンを放出すると言われる
サンセベリアの新芽が出てきました。
去年伸びた葉っぱと葉っぱの間から、
薄い緑の柔らかそうな小さな芽が出てきましたよ
この写真は先日買ったデジカメで撮って
アップしてみました。
結構こうして写真にペイントなんかもできるし、
私のようなド素人には十分すぎるスペックのデジカメです
Nikon COOLPIX S4300という代物です。
大満足です
幅1m強、長さ8m弱の面積です。

リビングから見えるベランダ部分を中心に
ガーデニングスペースを作っていて

隣の寝室側のベランダは洗濯物干し場

というように分けています。
私は東海地方に住んでいますが、
今日は、真夏のような暑さで、
カンカンとお日様が照っていました

休日の朝はゆっくり寝ていることが多く、
今朝の目覚めも9時を回っていました

遮光カーテンを開けると、
そんな時間まで寝ていたのがもったいないぐらいの
いい天気。
慌てて、布団を干し、
4回洗濯機を回して、
ベランダの4m余りの生活スペースは満席となりました


さて、
ベランダは緑がワッサワッサと生い茂り、
私の大好きな季節ですが、
部屋の中の観葉植物たちも
動き始めました

マイナスイオンを放出すると言われる
サンセベリアの新芽が出てきました。

去年伸びた葉っぱと葉っぱの間から、
薄い緑の柔らかそうな小さな芽が出てきましたよ

この写真は先日買ったデジカメで撮って
アップしてみました。
結構こうして写真にペイントなんかもできるし、
私のようなド素人には十分すぎるスペックのデジカメです

Nikon COOLPIX S4300という代物です。
大満足です

★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- こんな記事も読まれています
-
- 野菜もミーさんも正直です。
- 受け継いだ遺伝子
- サンセベリアの新芽
- ラディッシュの芽
- ダリア
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る