豚汁 そのひと手間でもっと美味しくなる。
2020/02/04
*応援ポチが更新の励みになっています*
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
休日の今日
休日のたびに映画や趣味のベランダ畑に没頭していた頃と違って、この頃はどっぷり体を休める日も多くなりました。
昨日は午後から出勤、帰宅は21時
そんな翌日の休日は、誰に遠慮することなく遅寝して、ゆっくり朝を迎える。
家事がひと段落すると再びお昼寝
眠れるということは疲れている証拠です。
疲れた体をリフレッシュする手っ取り早い方法はやっぱり寝ること
還暦を目前に控え、50歳の声を聞いた途端にあれこれ病気もしましたから、無理をしてアクセクしても誰も褒めてはくれません。
だからと言って、人様から「無理をしないで」と言われるのは、自分がもう役に立たない存在になったと言われているようで好きではありません。
亡くなった八千草薫さんも晩年、「無理をしないで」と言われるのは好きではなかったようで、「ちょっとだけ無理をして生きたい」とおっしゃっていました。
私もこれからはそんな生き方をしたいと思っています。
豚汁 そのひと手間でもっと美味しくなる。
朝、うちにある食材をなにげに確認すると、「これなら今晩は豚汁に決まりだな」と、お昼過ぎから作り始めました。
![[9454]-compressed](https://blog-imgs-134.fc2.com/k/o/i/koinohana441/2020020419574283ds.jpg)
ご近所さんに年末にいただいた里芋を下茹でして、あとはお決まりの食材、大根、人参、こんにゃく、ごぼう、豚肉、お豆腐
使う調味料もいたって普通で、ほんだし、酒、みりん、合わせ味噌
何の変哲もない簡単すぎる豚汁の作り方ではありますが、私のこだわりは野菜が柔らかくなったところで最後に入れるお豆腐のこと
サイコロ切りにした木綿豆腐を、予めレンチンして水気を切ったモノを入れることです。
そうすることで豚汁が水っぽくならず木綿豆腐に味が浸み込みやすくなります。
それと大事なのは、薬味のねぎと一味もしくは七味唐辛子
勿論そのままでも美味しいけれど、薬味や香辛料は引き立て役ですから、これがあるのとないのでは大違いです。
せっかく作った美味しい豚汁です。
もっともっと美味しく食べたいですからね(^-^)
休日のたびに映画や趣味のベランダ畑に没頭していた頃と違って、この頃はどっぷり体を休める日も多くなりました。
昨日は午後から出勤、帰宅は21時
そんな翌日の休日は、誰に遠慮することなく遅寝して、ゆっくり朝を迎える。
家事がひと段落すると再びお昼寝
眠れるということは疲れている証拠です。
疲れた体をリフレッシュする手っ取り早い方法はやっぱり寝ること
還暦を目前に控え、50歳の声を聞いた途端にあれこれ病気もしましたから、無理をしてアクセクしても誰も褒めてはくれません。
だからと言って、人様から「無理をしないで」と言われるのは、自分がもう役に立たない存在になったと言われているようで好きではありません。
亡くなった八千草薫さんも晩年、「無理をしないで」と言われるのは好きではなかったようで、「ちょっとだけ無理をして生きたい」とおっしゃっていました。
私もこれからはそんな生き方をしたいと思っています。
豚汁 そのひと手間でもっと美味しくなる。
朝、うちにある食材をなにげに確認すると、「これなら今晩は豚汁に決まりだな」と、お昼過ぎから作り始めました。
![[9454]-compressed](https://blog-imgs-134.fc2.com/k/o/i/koinohana441/2020020419574283ds.jpg)
ご近所さんに年末にいただいた里芋を下茹でして、あとはお決まりの食材、大根、人参、こんにゃく、ごぼう、豚肉、お豆腐
使う調味料もいたって普通で、ほんだし、酒、みりん、合わせ味噌
何の変哲もない簡単すぎる豚汁の作り方ではありますが、私のこだわりは野菜が柔らかくなったところで最後に入れるお豆腐のこと
サイコロ切りにした木綿豆腐を、予めレンチンして水気を切ったモノを入れることです。
そうすることで豚汁が水っぽくならず木綿豆腐に味が浸み込みやすくなります。
それと大事なのは、薬味のねぎと一味もしくは七味唐辛子
勿論そのままでも美味しいけれど、薬味や香辛料は引き立て役ですから、これがあるのとないのでは大違いです。
せっかく作った美味しい豚汁です。
もっともっと美味しく食べたいですからね(^-^)
*応援ポチが更新の励みになっています*
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- こんな記事も読まれています
-
- ◎20%引きのバッテラ寿司 / 理想の老後
- ◎映画に行くのをやめたのは / 春キャベツを美味しくいただく。
- 豚汁 そのひと手間でもっと美味しくなる。
- ◎炊き込みご飯の一番好きな食べ方
- ◎中華風 具だくさん春雨スープ
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る