つぶやき

明日の予定




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


今、当たり前の暮らしをしている人が一体どれくらいいるのでしょう。

不要不急の外出は控えているとはいっても、最低限生活に必要なモノは買いに行かないといけないし、おかげさまと言っていいのか、この時期使う言葉も選ばないといけないぐらいなのだけど、普通に職場には行っているわけでして

ただ、相変わらずトイレットペーパーは、どこへ買いに行っても「お一人様一袋」もしくは、「今日の在庫は売り切れ」の貼り紙

マスクは布マスクを使っているのと、田舎であるがゆえ、人が多い場所に行く時にしかマスクは使わないのでさほど不便は感じておりませんが


ただですねぇ

明日からの3連休

本来なら予定があって取っていた休みなのに、それがパーになってしまって、それならば1日くらいは買い物のついでに映画館に足を運ぼうと思っているのだけど、これも非常識と言われてしまうのでしょうか

ネットでは色んな情報が流れていて、一個人が発する情報に振り回されてしまう傾向があるけれど、常識非常識の判断もなかなか難しいことで


まぁ、私個人的には年度が替わって新しい部署に配属になってから初めて迎える休日

のんびり羽根を伸ばしたいところでございます。

観たい映画は『一度死んでみた』かな

一度死んでみた : 作品情報 - 映画.com

一度死んでみたの作品情報。上映スケジュール、映画レビュー、予告動画。大嫌いな父親に「死んでくれ!」と毒づく女子大生と本当に死んでしまった父親が巻き起こす騒動を、広瀬すず主演、堤真一、...


いつもの私なら、感動系の映画を選ぶことが多いのだけど、今は心の底から笑いたい心境でございます。


映画館は開いております。

ということは映画館に足を運んでもいいということですよねぇ


映画の帰りにはホームセンターに寄って野菜苗でも物色してきますょ

外出自粛と言われてストレスが溜って仕方ない方も多いでしょうが、私は元来インドア派

それほどのストレスは感じておりません。


今のところ私が住んでいる街はコロナ感染とは無縁です。

向かいのⅠさんも、いつものように畑仕事に精を出していますしね

危機感なさ過ぎですかねぇ


ここに住んでいると、世界中に広がっているコロナ感染は、申し訳ないぐらい蚊帳の外の出来事のようです。

ニュースで流れるコロナ感染の日々更新される患者数や死亡者数を聞くと、今まさに現実に起こっている出来事なんだと実感せざるを得ません。

じゃ私に何ができるかと言えば、一日も早いコロナ感染の終息を願うことぐらいなんですけどね



★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る