レンチンできのこの大量消費術
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
久しぶりに気持ちのいい冬晴れ
ベランダに洗濯物を干すのは何日ぶりのことやら
やっぱり洗濯物は外で干すに限りますね
取り込む時のお日様の匂いはたまりません。
さて、3連休もついに今日で終わり
ぼちぼち仕事モードに切り替えるべく、午後からは常備菜作りに徹しましたょ
私は料理は好きだけれど、仕事のある日はできるだけ楽をしたいがために、何種類も常備菜を作っては小分け冷凍したり、肉や魚も焼いたり揚げたりしてから小分け冷凍しているのです。
そうしておけば、いざ食べる時はレンチンでOK
レンチンしたおかずたちを食卓にポンポンと並べれば準備完了です。
老体に鞭打ってフルタイムで働き続けるための知恵とでも申しますか
作るのがめんどくさいからと言ってコンビニへは行きたくない性分でしてね
それに、一人暮らしで自炊をしていると、結構食材が無駄になってしまうことも多いので、それを回避するために日々試行錯誤しておるのですょ
さて、今日の本題
きのこの大量消費術についてでございます。
私がきのこ類をせっせと食べ始めたのは、何を隠そう保健師さんからコレステロールを下げる食材として勧められたのがきっかけです。
だけど、それまできのこというのは鍋物ぐらいにしか使ったことがなくて、その消費方法に困っていました。
とりあえず、週に一度の買い物でえのきやしいたけなど、何かしらきのこ類を買っては来るものの、半分ぐらい腐らせてはゴミ箱行きになったりしてですね
そんな時に見つけたレシピがこちら ↓
使う食材はきのことツナ缶
味付けはめんつゆ、鶏ガラスープ、ごま油、こしょう、おろしにんにく
私はごま油の代わりにオリーブオイルを使ったり、鶏がらスープの代わりにほんだしを使ったりもしますが、レンチンするだけの時短料理なのはありがたい限り
お味もvery goodでございます。
今日も大量のしめじとしいたけを使って作りましたょ
![Attachment-1[12943]-compressed](https://blog-imgs-139.fc2.com/k/o/i/koinohana441/2021013121265792cs.jpg)
最近トンと晩酌をしておりませんが、ご飯のおかずだけでなく、お酒のアテにもヘルシーで良さげです( ´艸`)
![Attachment-1[12941]-compressed](https://blog-imgs-139.fc2.com/k/o/i/koinohana441/202101312126586b5s.jpg)
このレシピを知ってからというもの食卓にきのこの出番が多くなって、冷蔵庫で腐らせることもなくなりましたょ
まぁ、肝心のコレステロール値についてはきのこぐらいでは追いつかなかったようでございますがね(^^;)
★ランキングに参加しています!
ベランダに洗濯物を干すのは何日ぶりのことやら
やっぱり洗濯物は外で干すに限りますね
取り込む時のお日様の匂いはたまりません。
さて、3連休もついに今日で終わり
ぼちぼち仕事モードに切り替えるべく、午後からは常備菜作りに徹しましたょ
私は料理は好きだけれど、仕事のある日はできるだけ楽をしたいがために、何種類も常備菜を作っては小分け冷凍したり、肉や魚も焼いたり揚げたりしてから小分け冷凍しているのです。
そうしておけば、いざ食べる時はレンチンでOK
レンチンしたおかずたちを食卓にポンポンと並べれば準備完了です。
老体に鞭打ってフルタイムで働き続けるための知恵とでも申しますか
作るのがめんどくさいからと言ってコンビニへは行きたくない性分でしてね
それに、一人暮らしで自炊をしていると、結構食材が無駄になってしまうことも多いので、それを回避するために日々試行錯誤しておるのですょ
さて、今日の本題
きのこの大量消費術についてでございます。
私がきのこ類をせっせと食べ始めたのは、何を隠そう保健師さんからコレステロールを下げる食材として勧められたのがきっかけです。
だけど、それまできのこというのは鍋物ぐらいにしか使ったことがなくて、その消費方法に困っていました。
とりあえず、週に一度の買い物でえのきやしいたけなど、何かしらきのこ類を買っては来るものの、半分ぐらい腐らせてはゴミ箱行きになったりしてですね
そんな時に見つけたレシピがこちら ↓
レンジでやみつき! かんたん無限きのこのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN
あともう一品欲しい時に無限きのこのレシピを作ってみてはいかがですか?しっかりした味付けとごま油の風味で箸がすすみます!ツナときのこの相性もばっちり!レンジで簡単に作れるのも嬉しいポイントです♪
使う食材はきのことツナ缶
味付けはめんつゆ、鶏ガラスープ、ごま油、こしょう、おろしにんにく
私はごま油の代わりにオリーブオイルを使ったり、鶏がらスープの代わりにほんだしを使ったりもしますが、レンチンするだけの時短料理なのはありがたい限り
お味もvery goodでございます。
今日も大量のしめじとしいたけを使って作りましたょ
![Attachment-1[12943]-compressed](https://blog-imgs-139.fc2.com/k/o/i/koinohana441/2021013121265792cs.jpg)
最近トンと晩酌をしておりませんが、ご飯のおかずだけでなく、お酒のアテにもヘルシーで良さげです( ´艸`)
![Attachment-1[12941]-compressed](https://blog-imgs-139.fc2.com/k/o/i/koinohana441/202101312126586b5s.jpg)
このレシピを知ってからというもの食卓にきのこの出番が多くなって、冷蔵庫で腐らせることもなくなりましたょ
まぁ、肝心のコレステロール値についてはきのこぐらいでは追いつかなかったようでございますがね(^^;)
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- こんな記事も読まれています
-
- 『レンジでそうめん』の活用法
- かぼちゃのサラダ
- レンチンできのこの大量消費術
- ベランダで梅を干す。
- 出勤前の梅仕事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る