サイコロステーキはブロッコリーに救われた。
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
安物買いの銭失いってホントだなっ
牛肉は高いから肉じゃがを作る時に国産牛の切り落としを買うぐらいで滅多に買わない。
まぁ、アメリカ牛とかオージービーフとか、あちゃら産の牛肉は確かに安いけど、肉だけは国産じゃないとどうも受け付けないという些細なこだわり
高いなら買わない、あちゃら産でもダメ
というわけで、うちの食卓に牛肉が上がる回数は極端に少ないのです。
そんな中で、生協カタログに載っていた国産牛コロコロステーキ220gで538円というのが目に留まりました。
国産牛でしかもワンコイン程度
ただ、ステーキと言ってもコロコロステーキ
要はミンチのような肉をサイコロ状に成形した成形肉
いわゆるサイコロステーキのこと
だから国産牛でも安いのです。
そんなことは勿論知っていました。
知っていたけれど、ちょっと食べてみたかったんですょ
切り落とし肉じゃなくてステーキ肉というヤツを
で、早速注文し、届いた国産牛コロコロステーキを早速調理
フライパンで焼いたコロコロステーキに添付のソースを絡めると、美味しそうなステーキの匂いがこのボロアパートのキッチンに漂い、匂いだけは小洒落た洋食屋のようでした。
さて、いよいよ実食
![Attachment-1[13088]-compressed](https://blog-imgs-139.fc2.com/k/o/i/koinohana441/2021022120195175as.jpg)
お味は普通に美味しい
美味しいけれど、やっぱ食感はつなぎのないハンバーグのよう
過度な期待は禁物でしたね
たまにはステーキが食べたいなぁと思った時は、潔く本物のステーキ肉を買った方が良さげです。
今日のサラダに入れたのは1株98円のブロッコリー
お恥ずかしながら、つい最近までブロッコリーは房の部分しか食べていなくて、太い茎の部分を捨てていたバカな私
ブロッコリーは、房も茎も葉も全部食べられるんですよねぇ
私は茹でたブロッコリーにマヨネーズを付けて食べるというシンプルな食べ方が一番好きです。
![Attachment-1[13090]-compressed](https://blog-imgs-139.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20210221201951b34s.jpg)
今日はブロッコリーに救われましたょ(^^;)
★ランキングに参加しています!
牛肉は高いから肉じゃがを作る時に国産牛の切り落としを買うぐらいで滅多に買わない。
まぁ、アメリカ牛とかオージービーフとか、あちゃら産の牛肉は確かに安いけど、肉だけは国産じゃないとどうも受け付けないという些細なこだわり
高いなら買わない、あちゃら産でもダメ
というわけで、うちの食卓に牛肉が上がる回数は極端に少ないのです。
そんな中で、生協カタログに載っていた国産牛コロコロステーキ220gで538円というのが目に留まりました。
国産牛でしかもワンコイン程度
ただ、ステーキと言ってもコロコロステーキ
要はミンチのような肉をサイコロ状に成形した成形肉
いわゆるサイコロステーキのこと
だから国産牛でも安いのです。
そんなことは勿論知っていました。
知っていたけれど、ちょっと食べてみたかったんですょ
切り落とし肉じゃなくてステーキ肉というヤツを
で、早速注文し、届いた国産牛コロコロステーキを早速調理
フライパンで焼いたコロコロステーキに添付のソースを絡めると、美味しそうなステーキの匂いがこのボロアパートのキッチンに漂い、匂いだけは小洒落た洋食屋のようでした。
さて、いよいよ実食
![Attachment-1[13088]-compressed](https://blog-imgs-139.fc2.com/k/o/i/koinohana441/2021022120195175as.jpg)
お味は普通に美味しい
美味しいけれど、やっぱ食感はつなぎのないハンバーグのよう
過度な期待は禁物でしたね
たまにはステーキが食べたいなぁと思った時は、潔く本物のステーキ肉を買った方が良さげです。
今日のサラダに入れたのは1株98円のブロッコリー
お恥ずかしながら、つい最近までブロッコリーは房の部分しか食べていなくて、太い茎の部分を捨てていたバカな私
ブロッコリーは、房も茎も葉も全部食べられるんですよねぇ
「ブロッコリーの茎」捨てないで。美味しい食べ方・切り方に注目! | ほほえみごはん-冷凍で食を豊かに-|ニチレイフーズ
ブロッコリーは、茎も皮も、細い茎についている小さな葉も、ぜ〜んぶ美味しく食べられる! これらの食べやすい切り方、料理での使い方、冷凍保存の方法を料理研究家が丁寧に解説します。これまで小房だけ食べて他を捨てていた人、必見です!
私は茹でたブロッコリーにマヨネーズを付けて食べるというシンプルな食べ方が一番好きです。
![Attachment-1[13090]-compressed](https://blog-imgs-139.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20210221201951b34s.jpg)
今日はブロッコリーに救われましたょ(^^;)
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- こんな記事も読まれています
-
- 簡単!炊飯器で作ったホットケーキを朝食に
- 最後の御奉公 / 洋食亭ハンバーグ
- サイコロステーキはブロッコリーに救われた。
- 葉物野菜の和え物のカサ増し
- 大量保存していた生姜の救済
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る