聞くに堪えない友人の愚痴 / ベランダ畑の今後
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
昨日の仕事帰り
たまたまプライベートで付き合いのある他部署で働く年下の友人とバッタリ
私は長話をするつもりはなかったのだけど、友人の愚痴を聞いていたらいつの間にか長話となってしまったわけ
友人の口から出るのは、同じ部署で働いている同僚の愚痴というかむしろ悪口ばかり
他部署のことでも同じ職場内のこと
彼女たちが不仲だという噂は聞いていたので
始めは「うんうん、そうか、そりゃあ大変や」と彼女に同情していたものの
聞けば聞くほど彼女の話は、自分に非はなく相手の非ばかりを強調するので、
「じゃあこうしてみたら?」と、仕事がしすいように色んなことを提案するも彼女は聞く耳持たず
私は急いで帰る理由などなかったけれど、彼女が繰り返す同じ話をどこかで打ち切って帰りたい気持ちが先走って、そのタイミングを見計らう素振りを見せ始めた時
彼女はそんな私の気持ちを察したのか、彼女の方から話を打ち切ってくれたのでやれやれでした。
それから彼女と別れて、ふと思ったのです。
今の彼女は昔の私と同じ
私も彼女と同じ入職したての頃、あんな風に愚痴ってばかり
まぁ、完全に過去形でもありませんが
人の振り見て我が振り直せとはこのこと
相手の非ばかりを責めて自分の非を認めたがらない
まるで自分の姿を彼女が映しているように見えました。
あんまり人のことを悪く言うもんじゃありませんね
聞くに堪えられませんでしたょ
今からでも遅くはありません。
可愛いシニアになるために口を慎む練習をしたいと思いました。
ベランダ畑の今後
冬の間、放置状態のベランダ畑は、まるで水墨画を見ているかのような白黒の世界
その中の生き残り組は
九条ねぎ、葉山椒、ラズベリー、シマトネリコ、ヘデラ
こ奴らは、冬の寒さで枯れたように見せかけて、春先になると「まだ生きているよー」と言わんばかりに芽吹き出すのを、私は何気に楽しみにしているのですけどね
それにしても今シーズンはほったらかし過ぎているので、そうは問屋が卸さないかも知れませんが
さて、今年はベランダ畑をどうしようかと思案しているのは、
今年は物件購入に本腰を入れるために時間を取られることが予想されること
かわいい野菜を育てたい反面、畑作業にも時間は必要
いっそ今年は一切やらないでおこうかどうしようかと迷っているのでございます。
おととしベランダ畑で作った野菜
ミニトマト ハニーイエロー
![[7728]-compressed](https://blog-imgs-113.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20190715202709791s.jpg)
ミニトマト ピッコラルージュ
![[7733]-compressed](https://blog-imgs-113.fc2.com/k/o/i/koinohana441/2019071520271364bs.jpg)
ミニトマト トスカーナバイオレット
![[7731]-compressed](https://blog-imgs-113.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20190715202710bf4s.jpg)
ししとう
![[7732]-compressed](https://blog-imgs-113.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20190715202711b50s.jpg)
青じそ
![[7741]-compressed](https://blog-imgs-113.fc2.com/k/o/i/koinohana441/201907152027183f2s.jpg)
特に初夏のベランダ畑の景色はたまらんのです。
私にとってベランダ畑は数少ない癒しの空間でもあるんですよねぇ
苗の出回る季節になったら、やっぱりホームセンターの園芸コーナーを素通りできないかも知れません。
今年は体と相談して無理のない程度にしようかと思っておりますが、春が近づくにつれ、うずうずしているのも確かです(^.^)
★ランキングに参加しています!
たまたまプライベートで付き合いのある他部署で働く年下の友人とバッタリ
私は長話をするつもりはなかったのだけど、友人の愚痴を聞いていたらいつの間にか長話となってしまったわけ
友人の口から出るのは、同じ部署で働いている同僚の愚痴というかむしろ悪口ばかり
他部署のことでも同じ職場内のこと
彼女たちが不仲だという噂は聞いていたので
始めは「うんうん、そうか、そりゃあ大変や」と彼女に同情していたものの
聞けば聞くほど彼女の話は、自分に非はなく相手の非ばかりを強調するので、
「じゃあこうしてみたら?」と、仕事がしすいように色んなことを提案するも彼女は聞く耳持たず
私は急いで帰る理由などなかったけれど、彼女が繰り返す同じ話をどこかで打ち切って帰りたい気持ちが先走って、そのタイミングを見計らう素振りを見せ始めた時
彼女はそんな私の気持ちを察したのか、彼女の方から話を打ち切ってくれたのでやれやれでした。
それから彼女と別れて、ふと思ったのです。
今の彼女は昔の私と同じ
私も彼女と同じ入職したての頃、あんな風に愚痴ってばかり
まぁ、完全に過去形でもありませんが
人の振り見て我が振り直せとはこのこと
相手の非ばかりを責めて自分の非を認めたがらない
まるで自分の姿を彼女が映しているように見えました。
あんまり人のことを悪く言うもんじゃありませんね
聞くに堪えられませんでしたょ
今からでも遅くはありません。
可愛いシニアになるために口を慎む練習をしたいと思いました。
ベランダ畑の今後
冬の間、放置状態のベランダ畑は、まるで水墨画を見ているかのような白黒の世界
その中の生き残り組は
九条ねぎ、葉山椒、ラズベリー、シマトネリコ、ヘデラ
こ奴らは、冬の寒さで枯れたように見せかけて、春先になると「まだ生きているよー」と言わんばかりに芽吹き出すのを、私は何気に楽しみにしているのですけどね
それにしても今シーズンはほったらかし過ぎているので、そうは問屋が卸さないかも知れませんが
さて、今年はベランダ畑をどうしようかと思案しているのは、
今年は物件購入に本腰を入れるために時間を取られることが予想されること
かわいい野菜を育てたい反面、畑作業にも時間は必要
いっそ今年は一切やらないでおこうかどうしようかと迷っているのでございます。
おととしベランダ畑で作った野菜
ミニトマト ハニーイエロー
![[7728]-compressed](https://blog-imgs-113.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20190715202709791s.jpg)
ミニトマト ピッコラルージュ
![[7733]-compressed](https://blog-imgs-113.fc2.com/k/o/i/koinohana441/2019071520271364bs.jpg)
ミニトマト トスカーナバイオレット
![[7731]-compressed](https://blog-imgs-113.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20190715202710bf4s.jpg)
ししとう
![[7732]-compressed](https://blog-imgs-113.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20190715202711b50s.jpg)
青じそ
![[7741]-compressed](https://blog-imgs-113.fc2.com/k/o/i/koinohana441/201907152027183f2s.jpg)
特に初夏のベランダ畑の景色はたまらんのです。
私にとってベランダ畑は数少ない癒しの空間でもあるんですよねぇ
苗の出回る季節になったら、やっぱりホームセンターの園芸コーナーを素通りできないかも知れません。
今年は体と相談して無理のない程度にしようかと思っておりますが、春が近づくにつれ、うずうずしているのも確かです(^.^)
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- こんな記事も読まれています
-
- 歳をとってから一人になると / 煮干しで出汁をとった味噌汁
- 今一番したいことは『花束みたいな恋をした』を観に行くこと
- 聞くに堪えない友人の愚痴 / ベランダ畑の今後
- 他人も家族も大事なのは距離
- 雛人形の迷信
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る