ノーファンデの紫外線対策は化粧下地選びから
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ちょっと前から、歯痛とあばら痛に悩まされている私です。
せっかくの休みも動くたびに「痛い痛い」と言ってはダラダラしてしまいます。
それでも、今日は車の法定点検にディーラーに行かねばならず、痛い痛いと言いながら身支度を済ませ行ってまいりました。
新車で購入してから13年目を迎えた今の車
おととしの車検費用は20万円
去年の秋の法定点検ではブレーキ系統の交換で6万円
今日の点検代もいくら取られるのかと心配していたけれど、修理箇所は特になし
今回のお代はタイヤ交換、エアコンフィルター交換、ワックス洗車で8,000円
万単位でなくてホッとしました。
車も古くなればなるほどお金がかかりますが、そのおかげで大したトラブルもなく安心して運転できると思えば仕方ありません。
というわけで、今日の外出はデイ―ラーだけ
あばらの痛みが増したのは、昨日、倉庫にあるタイヤの積み替え作業をしてからです。
60代になってからもこんな重労働ができるかどうか心配になってきました。
明日は特に予定もなし
おまけにひどい雨降りになるというじゃありませんか
痛い痛いと言いながらうちに引きこもるしかありません。
やる気になれば、メルカリに春物を出品をしようかと思っておりますが
痛みが治まればの話です。
ノーファンデの紫外線対策
コロナ禍でマスク生活に入り、少し遅れて私のノーファンデ生活も始まりました。
よく勘違いしている方もいるようですが、ノーファンデというのはすっぴんとは違います。

すっぴん級!ノーファンデメイクのやり方、おすすめアイテムとコツ
私がノーファンデ生活に入ったきっかけは
①マスクにファンデーションの汚れが付くのがイヤだった
②セルフシミ取りに成功したおかげで、ファンデーションでシミを隠す必要がなくなった
③肌に過剰な負担がかからない
主にこんな理由からです。
だけど、ノーファンデ生活で一番気を付けないといけないのは紫外線対策
私は紫外線対策ができて、尚且つ肌をきれいに見せてくれる2つの化粧下地を季節によって使い分けることにしました。
![Attachment-1[13239]-compressed](https://blog-imgs-139.fc2.com/k/o/i/koinohana441/2021031220490325fs.jpg)
紫外線の比較的弱い時期はルナソルのカラープライマー01
![InkedAttachment-1[13237]_LI-compressed](https://blog-imgs-139.fc2.com/k/o/i/koinohana441/202103122048493e4s.jpg)
ルナソルのカラープライマー01はSPF25
そこそこの紫外線対策もできて、ピンクのコントロールカラーが薄化粧をしたかのように肌をきれいに見せてくれます。
で、ぼちぼち紫外線が気になり始めた今の時期から秋口まで
ずっと気になっていて、ついに買ってみたのはラロッシュポゼの化粧下地 UVイデアXLプロテクショントーンアップローズ
![InkedAttachment-1[13235]_LI-compressed](https://blog-imgs-139.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20210312204857a3fs.jpg)
使ってみた感想はと申しますと、その軽さにビックリ
さすが敏感肌処方の化粧下地です。
肌色補正効果はルナソルほどではないにしろ、塗った直後より夕方の方がお肌がキレイに見えます。
ラロッシュポゼのトーンアップローズはSPF50+
これなら夏の紫外線対策もバッチグー
トーンアップローズは発売されてからラロッシュポゼの化粧下地の中でも大人気のようです。
買って大正解でした。
私は化粧下地の後にチャコットのフェイスパウダー バナナ
を叩いて、年甲斐もなくドール肌に仕上げています。
突然の肌荒れもIHADAのおかげですっかり回復
お肌の調子が整うと気分も上がります。
あとは痛い痛いを治すのみとなりましたょ(^^;)
★ランキングに参加しています!
せっかくの休みも動くたびに「痛い痛い」と言ってはダラダラしてしまいます。
それでも、今日は車の法定点検にディーラーに行かねばならず、痛い痛いと言いながら身支度を済ませ行ってまいりました。
新車で購入してから13年目を迎えた今の車
おととしの車検費用は20万円
去年の秋の法定点検ではブレーキ系統の交換で6万円
今日の点検代もいくら取られるのかと心配していたけれど、修理箇所は特になし
今回のお代はタイヤ交換、エアコンフィルター交換、ワックス洗車で8,000円
万単位でなくてホッとしました。
車も古くなればなるほどお金がかかりますが、そのおかげで大したトラブルもなく安心して運転できると思えば仕方ありません。
というわけで、今日の外出はデイ―ラーだけ
あばらの痛みが増したのは、昨日、倉庫にあるタイヤの積み替え作業をしてからです。
60代になってからもこんな重労働ができるかどうか心配になってきました。
明日は特に予定もなし
おまけにひどい雨降りになるというじゃありませんか
痛い痛いと言いながらうちに引きこもるしかありません。
やる気になれば、メルカリに春物を出品をしようかと思っておりますが
痛みが治まればの話です。
ノーファンデの紫外線対策
コロナ禍でマスク生活に入り、少し遅れて私のノーファンデ生活も始まりました。
よく勘違いしている方もいるようですが、ノーファンデというのはすっぴんとは違います。

すっぴん級!ノーファンデメイクのやり方、おすすめアイテムとコツ

私がノーファンデ生活に入ったきっかけは
①マスクにファンデーションの汚れが付くのがイヤだった
②セルフシミ取りに成功したおかげで、ファンデーションでシミを隠す必要がなくなった
③肌に過剰な負担がかからない
主にこんな理由からです。
だけど、ノーファンデ生活で一番気を付けないといけないのは紫外線対策
私は紫外線対策ができて、尚且つ肌をきれいに見せてくれる2つの化粧下地を季節によって使い分けることにしました。
![Attachment-1[13239]-compressed](https://blog-imgs-139.fc2.com/k/o/i/koinohana441/2021031220490325fs.jpg)
紫外線の比較的弱い時期はルナソルのカラープライマー01
![InkedAttachment-1[13237]_LI-compressed](https://blog-imgs-139.fc2.com/k/o/i/koinohana441/202103122048493e4s.jpg)
ルナソルのカラープライマー01はSPF25
そこそこの紫外線対策もできて、ピンクのコントロールカラーが薄化粧をしたかのように肌をきれいに見せてくれます。
で、ぼちぼち紫外線が気になり始めた今の時期から秋口まで
ずっと気になっていて、ついに買ってみたのはラロッシュポゼの化粧下地 UVイデアXLプロテクショントーンアップローズ
![InkedAttachment-1[13235]_LI-compressed](https://blog-imgs-139.fc2.com/k/o/i/koinohana441/20210312204857a3fs.jpg)
使ってみた感想はと申しますと、その軽さにビックリ
さすが敏感肌処方の化粧下地です。
肌色補正効果はルナソルほどではないにしろ、塗った直後より夕方の方がお肌がキレイに見えます。
ラロッシュポゼのトーンアップローズはSPF50+
これなら夏の紫外線対策もバッチグー
トーンアップローズは発売されてからラロッシュポゼの化粧下地の中でも大人気のようです。
買って大正解でした。
私は化粧下地の後にチャコットのフェイスパウダー バナナ

突然の肌荒れもIHADAのおかげですっかり回復
マスクかぶれにイチオシの薬用バーム - スキンケア・美容・健康管理検索
春めいた木の芽時の今毎年のことながら肌荒れというか肌かぶれが勃発口の周りや頬の辺りだけ突然荒れだしたのは陽気のせいマスクの中の汗による蒸れがそもそもの原因のようです。マスクかぶれに注意!かぶれ、湿疹の原因は?大事なのはこの対策!マスクかぶれに注意!かぶれ、湿疹の原因は?大事なのはこの対策!暑い季節でもマスクを外しにくい今、「顔に赤みが出る」「顔に湿疹やブツブツができた」「顔にかゆみがある」などのトラ...
お肌の調子が整うと気分も上がります。
あとは痛い痛いを治すのみとなりましたょ(^^;)
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- こんな記事も読まれています
-
- リップケア / まとめ買いは節約にならない?
- ノーファンデの紫外線対策は化粧下地選びから
- マスクかぶれにイチオシの薬用バーム
- 穴あけ美容20日目 / しいたけのマヨネーズ焼き
- マツエクより断然マツ育派 自まつ毛公開
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る