うちごはん・そとごはん

新しいホームベーカリーを買おうかどうしようか




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


案の定、今日は朝から雨

痛い痛い歯の方は、痛いを通り越してジンジンと疼き始めました。

私が想像するには、おそらく被せてある銀歯の中の歯が割れて歯茎に突き刺さっているのではと思っております。


だって、歯じゃなくて歯茎の根元の方が痛いんですから

最短で16日にしか予約が入らなかったのだけど、

それまで耐えられるか心配になってきました。


あばら痛の方は、痛い部分を腰痛バンドで固定して、極力負担がかからないようにしています。

これも私の予想では、あばらにヒビが入っていると思われます。

以前にも2回ほどあばらにヒビが入ったことがあって、その時と同じような痛みだからです。


咳をしても何をしても痛いので間違いないと思います。

あばらのヒビは、病院に行っても湿布を貼ったり圧迫固定をするぐらいだと聞きました。

なので、以前も腰痛バンドで固定して、2か月ほどかかりましたが自力で治しました。


あばらは自力で治すこともできますが、歯はそうはいきません。

お医者嫌いの私が、早く歯医者に行きたいと思うのですから

この痛みは相当なものです。


痛い痛いと言いながらも、ご飯はしっかり食べておりますが(^^;)



新しいホームベーカリーを買おうかどうしようか

かれこれ15年ほど使っているうちのホームベーカリー

15年使っているといっても毎日じゃありませんから、ちゃんと動きます。

動きますが、内釜のテフロン加工の問題です。


今あるのはナショナルのホームベーカリーで、買った当時はこのホームベーカリーが売れ筋でした。

使ううちに内釜のテフロン加工が剥がれてきて、焼き上がった食パンが剥がれた部分にくっついてしまうのです。

内釜だけ一度買い替えましたが、また所々剥がれてきて、内釜にくっついた食パンを取り出す時にイライラします。


また内釜だけ買い替えればいいのだけど、すでに生産終了の商品

そんなこともできません。


新しいホームベーカリーを買おうかどうしようか迷っているのだけど、まだ踏ん切りがつきません。


あればあったで便利な物だけど、なければないで済んでいくものだからです。

家電ってそういうモノが多いですね。


新しいホームベーカリー

欲しいなぁと思いながら、今日も炊飯器でホットケーキを作りました。

Attachment-1[13249]-compressed


今日のところは、これでいいのだ、と思うことにします。




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る