田舎暮らしが嫌になる時
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
昨日
日曜朝市の帰りに
2件の本屋に立ち寄りました。
先日
芥川賞を受賞した
小野正嗣さんの
「九年前の祈り」を買うためです。
まず
1件目の本屋
玄関の自動ドアが開くと
正面に
「話題の本」のコーナーがありました。
そこには
先日亡くなった高倉健さんの写真集や
ちょっと前に話題になった本が数冊
狭いスペースに
申し訳ない程度に置いてありました。
いくらどうでも
あの名誉ある芥川賞受賞作品が
置いてないわけがない
そう思って
目を皿のようにして探しても、
お目当ての本は
見つかりません。
まぁいいや
もう1件の本屋に行ってみよう
車で走ること15分
2件目の本屋の
話題作コーナーには
今年の星座別星占いの本が12種類
これって
話題作なの?
首をかしげたまま
探すのもめんどくさくなり、
そばにいた店員に
「九年前の祈り」
ってありませんか?
と尋ねると
「はっ?
」
って店員
都会の本屋の店員だったら
つい3,4日前に
芥川賞を受賞した作家の
本のタイトルも知らずにいたら
勤まらないだろうに・・・
「芥川賞を受賞した・・・」
とミーさんが言いかけると、
店員は、
「あぁ~
そういう本は、
大きい本屋に取られちゃうんで
なかなか入って来ませんよ。」
って
がっくりです
仕方がないから、
家に帰って
ネットで注文したけど、
こちらも
「入荷次第発送します。」
というメッセージ
やっぱり
気長に待つしかないのだ
こんなところで
いち早く
話題本を買ってみたいものです。
(画像お借りしました)
★ランキングに参加しています!
日曜朝市の帰りに
2件の本屋に立ち寄りました。
先日
芥川賞を受賞した
小野正嗣さんの
「九年前の祈り」を買うためです。
まず
1件目の本屋
玄関の自動ドアが開くと
正面に
「話題の本」のコーナーがありました。
そこには
先日亡くなった高倉健さんの写真集や
ちょっと前に話題になった本が数冊
狭いスペースに
申し訳ない程度に置いてありました。
いくらどうでも
あの名誉ある芥川賞受賞作品が
置いてないわけがない
そう思って
目を皿のようにして探しても、
お目当ての本は
見つかりません。
まぁいいや
もう1件の本屋に行ってみよう
車で走ること15分
2件目の本屋の
話題作コーナーには
今年の星座別星占いの本が12種類
これって
話題作なの?
首をかしげたまま
探すのもめんどくさくなり、
そばにいた店員に
「九年前の祈り」
ってありませんか?
と尋ねると
「はっ?

って店員
都会の本屋の店員だったら
つい3,4日前に
芥川賞を受賞した作家の
本のタイトルも知らずにいたら
勤まらないだろうに・・・
「芥川賞を受賞した・・・」
とミーさんが言いかけると、
店員は、
「あぁ~
そういう本は、
大きい本屋に取られちゃうんで
なかなか入って来ませんよ。」
って
がっくりです

仕方がないから、
家に帰って
ネットで注文したけど、
こちらも
「入荷次第発送します。」
というメッセージ
やっぱり
気長に待つしかないのだ

こんなところで
いち早く
話題本を買ってみたいものです。

(画像お借りしました)
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- こんな記事も読まれています
-
- クラブハリエのバームクーヘン
- 中途退職する同僚を横目で見る。
- 田舎暮らしが嫌になる時
- どんな時も人の話に耳を傾けられるか?
- いちごのショートケーキ
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る