鈴なり 青いいちごの実
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
新聞の天気予報欄によると
今日から向こう数日間は
ず~っと晴れマーク
昨日までの
ぐずついた天気とは
ついに
おさらばできそうな感じです。
こんな感じなら
高騰した野菜の値段も
徐々に治まりそうでやれやれですゎ
ところで
うちのベランダの2株のいちご
一つは豊香
一つは宝交早生
同じいちごでも
随分と特徴が異なり
豊香は
実の数は少ないけど
一つ一つが大きい
アブラムシが多発←ニームスプレー、アルミホイール作戦で撃退済み
宝交早生は
実の数は半端なく多いけど
どれもこれも小粒
アブラムシは今のところゼロ←手がかからない
隣同士の鉢で育てているのに
アブラムシは片方だけ付き
隣の鉢に移ることもなし
品種の違いは
こういったところにまで
違いが出て
実に面白いなぁ
と思って見ていました。
大きくても小さくても
少しでもたくさんでも
初めてのいちご栽培
(鈴なりの宝交早生)
ここまでくると
収穫が楽しみになってきました
★ランキングに参加しています!
今日から向こう数日間は
ず~っと晴れマーク
昨日までの
ぐずついた天気とは
ついに
おさらばできそうな感じです。
こんな感じなら
高騰した野菜の値段も
徐々に治まりそうでやれやれですゎ
ところで
うちのベランダの2株のいちご
一つは豊香
一つは宝交早生
同じいちごでも
随分と特徴が異なり
豊香は
実の数は少ないけど
一つ一つが大きい
アブラムシが多発←ニームスプレー、アルミホイール作戦で撃退済み
宝交早生は
実の数は半端なく多いけど
どれもこれも小粒
アブラムシは今のところゼロ←手がかからない
隣同士の鉢で育てているのに
アブラムシは片方だけ付き
隣の鉢に移ることもなし
品種の違いは
こういったところにまで
違いが出て
実に面白いなぁ
と思って見ていました。
大きくても小さくても
少しでもたくさんでも
初めてのいちご栽培

(鈴なりの宝交早生)
ここまでくると
収穫が楽しみになってきました

★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- こんな記事も読まれています
-
- 炭酸水が飲みたい季節
- ジメジメした日陰で生きる奴
- 鈴なり 青いいちごの実
- 去年の種はやっぱり駄目だ。
- ベランダ菜園 高さを出す工夫
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る