子孫繁栄するカタチ、子孫繁栄しないカタチ
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ベランダで育てているイチゴ
豊香は
結実したイチゴの数より
伸びてきた
ランナーの本数の方が
多いぐらいで
次から次と伸びる
ランナーの先の子株を
土に挿しておいたポットは
数週間前からみると
随分と
葉っぱも大きくなり
ピンで留めておいた
株を引っ張っても
抜けないぐらいになり
どうやら
根付いて活着した様子です。
この子株から伸びる
赤と青の矢印でで記した
2本のランナーの先には
孫株が成長し
今日
その孫株を土に挿しました。
この孫株も
やがては子株同様に
根付いて活着すると
一人前の
イチゴのポット苗の完成となるのでしょう。
このほかにも
子株を土に挿したものを
こんなに作ったりして
いくらどうでも
これじゃぁ
増やし過ぎかとも思い
残りのランナーは
切り取って処分しました。
全部を面倒見切れずに
ぞんざいに扱っても
イチゴがかわいそうですもんね
30年ほど前
結婚が決まった知人が
「子供はいらない」
と言っていました。
理由を聞くと
「夫婦の時間を
子供に取られるのはイヤだ」
ということでした。
そういう考えもアリだろうし
それも生き方の一つです。
ちょっと前までは
親から子
子から孫
孫から・・・と
幸せの象徴のように
当たり前に言われていた
子孫繁栄ということを
簡単に考えてはいけない
世の中になってきましたねぇ
重~い責任が伴いますから
痛感しております
★ランキングに参加しています!
豊香は
結実したイチゴの数より
伸びてきた
ランナーの本数の方が
多いぐらいで
次から次と伸びる
ランナーの先の子株を
土に挿しておいたポットは
数週間前からみると

随分と
葉っぱも大きくなり
ピンで留めておいた
株を引っ張っても
抜けないぐらいになり
どうやら
根付いて活着した様子です。
この子株から伸びる
赤と青の矢印でで記した
2本のランナーの先には
孫株が成長し
今日
その孫株を土に挿しました。

この孫株も
やがては子株同様に
根付いて活着すると
一人前の
イチゴのポット苗の完成となるのでしょう。
このほかにも
子株を土に挿したものを
こんなに作ったりして

いくらどうでも
これじゃぁ
増やし過ぎかとも思い
残りのランナーは
切り取って処分しました。
全部を面倒見切れずに
ぞんざいに扱っても
イチゴがかわいそうですもんね
30年ほど前
結婚が決まった知人が
「子供はいらない」
と言っていました。
理由を聞くと
「夫婦の時間を
子供に取られるのはイヤだ」
ということでした。
そういう考えもアリだろうし
それも生き方の一つです。
ちょっと前までは
親から子
子から孫
孫から・・・と
幸せの象徴のように
当たり前に言われていた
子孫繁栄ということを
簡単に考えてはいけない
世の中になってきましたねぇ
重~い責任が伴いますから
痛感しております

★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- こんな記事も読まれています
-
- 雨音は子守唄
- ちょっと嬉しいこと二つ
- 子孫繁栄するカタチ、子孫繁栄しないカタチ
- ベランダ菜園は虫との戦い
- 赤いカーネーションと黄色いミニバラ
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る