つぶやき

「哀愁のレインレイン」知らないだろうなぁ




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


ボチボチ

全国的に梅雨入りとなりました。

ジメジメして蒸し暑い
気分が滅入る
洗濯物が乾かない

梅雨時に
ポジティブな言葉は
なかなか出てこないけど、

雨の降る日に思いだすこの曲

チェリッシュの
「哀愁のレインレイン」

今どきの人にとっては
チェリッシュって誰?
って感じだろうけど、

ミーさんの中学時代
バンドやってた先輩が

この曲をよく
体育館のステージで歌っていて

その先輩
特にかっこいいわけでもなかったんだけど

バンドやってるだけで
かっこよく見えて

また
この「哀愁のレインレイン」を

エレキギターを弾きながら
低い男の声で歌うのが

そりゃぁ
素敵だったんですよねぇハート のデコメ絵文字



歌は世につれ
世は歌につれ

あの曲を聞くと
あの頃を思い出す。


まさに
「哀愁のレインレイン」は
ウキウキしていたミーさんの
中学時代を思い出す曲です。


この曲知らない方
是非聴いてみてくださいね

昭和歌謡曲
捨てたもんじゃぁありませんょキャラクター、ムーミン のデコメ絵文字




 


★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る