つぶやき

余計なことはするもんじゃありません。




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


2,3日前のことです。

ブログのテンプレート
ちょっとばかりいじっていたら

今まで
表示されていたものが表示されなくなったり

文字の色が
いつもの色と変わってしまったり

多分
いじっている間に
HTMLが崩れてしまったのだと思います。


3月頃に
職場での内部異動をきっかけに

心機一転
自分の身の回りの
色んなものを変えたくて

ブログのテンプレート
変えたばかりでした。 


結構気に入っていたヘッダー画像

再配布不可でもって
複製も保存してなくて

トホホ・・・


それからというもの
他のテンプレートをダウンロードしてからは

寝る間も惜しんで
そのテンプレート
自分なりに
カスタマイズすることに夢中になり

書きたい記事は
たくさんあったのに

こんなことに
時間を費やし
本末転倒ですゎ


いやはや

この歳で
いったい自分は
何をやってるんだろうと

我ながら
呆れてしまっているところです。


久しぶりに


ベランダの様子を

イチゴのランナーは
ついに曾孫へ受け継がれそうです。
6月14日 001 
しかしながら
イチゴ栽培は1年通して
手がかかるものです。

正直言って
投げ出したいぐらいです。


ミニトマトの脇芽挿し
6月14日 002 
トマト類を栽培するのに
脇芽欠きという作業があります。

その欠いた脇芽を
土に挿しておくと

こんな風に根付いて

これが大きくなると
再びトマトの実ができるといった

環境さえ整えば
次から次と収穫できる栽培方法なんです。


テンプレート
悪戦苦闘していたこの2,3日

ぼちぼち
一息つけそうです。


いい歳して
余計なことはするもんじゃありませんね。

疲れましたキャラクター、ムーミン のデコメ絵文字







★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る